和風のレンコン挟み煮♪

ウメナック @cook_40044689
れんこんの挟み焼きを和風のだしで煮ました!
和風なのであっさりたくさん食べられます!
生姜も入れて風邪予防に最適です
このレシピの生い立ち
風邪予防にれんこんがきくということで作りました!
作り方
- 1
ひき肉と生姜、ねぎ、片栗粉、塩コショウを混ぜ合わせます
- 2
レンコンを輪切りにして、水につけあくをぬきます
- 3
れんこんに1を入れて、挟み合わせます
- 4
鍋に油を入れ、3に焼き目をつけます
- 5
4の鍋に調味料をいれ、薄切り人参・薄切りレンコンを入れて煮立たせます
- 6
最後に、ねぎをたっぷりかけて出来上がり
コツ・ポイント
れんこんの肉詰めと薄切りの根菜の食感が違っておいしいです!
ねぎをたくさんかけるとおいしさアップしますよ!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17702692