ブリとレンコンの生姜醤油煮

名波はるか @cook_40080029
冬の食材、ブリとレンコンを生姜しょうゆ味で煮て、最後にとろみをつけました。
このレシピの生い立ち
アメリカにいると食事がお肉にかたよりがちですが、動脈硬化や心筋梗塞などの予防にもなるので、青魚も積極的にメニューに入れたいですね。
アメリカのフリーペーパー「FrontLine」2013/12/20号に掲載したレシピです。
ブリとレンコンの生姜醤油煮
冬の食材、ブリとレンコンを生姜しょうゆ味で煮て、最後にとろみをつけました。
このレシピの生い立ち
アメリカにいると食事がお肉にかたよりがちですが、動脈硬化や心筋梗塞などの予防にもなるので、青魚も積極的にメニューに入れたいですね。
アメリカのフリーペーパー「FrontLine」2013/12/20号に掲載したレシピです。
作り方
- 1
レンコンは皮をむいて厚さ約7mmの輪切りにし、それを半分に切って半月切りにして5~10分ほど水にさらす。
- 2
ブリは一口大のそぎ切りにし、ザルに並べ、熱湯をそっと回しかける。
- 3
鍋にレンコンと水を入れ強火にかけ、煮立ったら酒、砂糖、みりんを入れ、ひとまぜしたらブリを入れ落し蓋をして中火で5分煮る。
- 4
醤油を入れ、落し蓋をして、 鍋をゆすりながら約1~2分煮詰める。
- 5
ブリだけを取り出し、鍋に生姜汁と水(分量外・大さじ3)で溶いた片栗粉を入れ、中火で約1分、煮汁にとろみが出るまで煮る。
コツ・ポイント
ブリは熱湯を回しかけることにより、臭みを取り除きます。
身が崩れないように、鍋にブリを入れたら混ぜ合わせず、鍋をゆするときも優しくゆすって。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
牛すじとこんにゃくの簡単しょうが醤油煮 牛すじとこんにゃくの簡単しょうが醤油煮
牛すじ肉とこんにゃくをしょうがを効かせて砂糖、酒、醤油で比較的あっさりと仕上げた簡単煮物です♪おかずにお酒のおともにどぞ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19580850