早い!ウマイ!きつね蕎麦巻き寿司!

ヒロヒナ @cook_40078072
味つきの揚げを入れるので、のり巻きなんだけどきつね蕎麦を食べているような・・・
時間がないときサッと作れます♪♪♪
このレシピの生い立ち
茹ですぎた蕎麦・・・次の日にはのびちゃってそのまま食べるにはいまいち↓↓↓そんな時はこれが一番!!!
早い!ウマイ!きつね蕎麦巻き寿司!
味つきの揚げを入れるので、のり巻きなんだけどきつね蕎麦を食べているような・・・
時間がないときサッと作れます♪♪♪
このレシピの生い立ち
茹ですぎた蕎麦・・・次の日にはのびちゃってそのまま食べるにはいまいち↓↓↓そんな時はこれが一番!!!
作り方
- 1
蕎麦を茹でる。(茹で麺の場合は流水でほぐしておく)水気をよく切る。
- 2
キュウリ・ハム・油揚げは縦に細長く切る。
- 3
まきすの上にラップを敷き、海苔その上に蕎麦を乗せる。(蕎麦は沢山乗せると巻きづらくなるので少なめに)
- 4
蕎麦の上に具を乗せてきつめに巻く。ラップのまま少し置くと馴染んで切りやすくなります。
- 5
食べる前にフライパンに何も敷かず筒状の海苔巻きを焼きます。巻き終わりを下にして全体を転がすように。
- 6
そうすることで海苔が少しパリッとして締り、切りやすくなります。海苔がパリッとしたら取り出して食べやすい大きさに切る。
- 7
油揚げに味が付いているのでそのまま食べても、蕎麦同様にわさびと麺つゆを付けて食べてもOK!
コツ・ポイント
蕎麦を少なめに、きつめに海苔を巻く事くらいです♪中身の具は水菜・魚肉ソーセージ・厚焼き卵・わけぎ・ウナギなども美味しいです!!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17703231