ヨーグルトの味噌漬け(豚ロース&銀だら)

ひろちち@こーきp @cook_40049991
しっかり漬け込んだ豚肉も固くならず、しっとり仕上がりました。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を柔らかく調理する時ヨーグルトに漬け込んでましたが、味噌漬けに応用したらどうかなと。配合は明治ブルガリアヨーグルトのレシピを参考にしました。
ヨーグルトの味噌漬け(豚ロース&銀だら)
しっかり漬け込んだ豚肉も固くならず、しっとり仕上がりました。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を柔らかく調理する時ヨーグルトに漬け込んでましたが、味噌漬けに応用したらどうかなと。配合は明治ブルガリアヨーグルトのレシピを参考にしました。
作り方
- 1
味噌床を作ります。ヨーグルト、味噌、醤油をよく混ぜたら、最後に砂糖を味見しながら加えていき甘味を調整します。
- 2
好みの食材を用意します。豚ロースは焼いた時丸まらないよう、脂と赤身の境に切れ目を入れ筋切りすると良いでしょう。
- 3
ジップロックの中に味噌床を入れ食材を漬け込みます。ストローで中の空気を吸出し真空状態にすると味が染み込みやすくなりますよ
- 4
後は好みの時間冷蔵庫で寝かせます。焼く時は付着した味噌は洗わずペーパータオルで拭き取った方が風味が損なわれず良いでしょう
- 5
銀だらは二晩漬け込みグリルで焼きました。漬かり具合も程好く風味も上がり良い塩梅でした。
- 6
豚肉は四晩漬けてみました。焦げぬよう味噌をしっかり拭き取ると、良い感じに漬け込まれているのが分かります。
- 7
味がしっかり入った割には固くならずしっとりな仕上がりです。肉質が締まりがちな豚の味噌漬けには打ってつけかも知れません。
コツ・ポイント
☆食材に漬け込んだ味噌が残ってると焼く時焦げやすいので注意しましょう☆食材をペーパータオルでくるんでから漬け込むと、味噌が直接触れず拭き取る手間も省けたりします。
似たレシピ
-
-
-
-
豚ロース味噌漬けにヨーグルトを 豚ロース味噌漬けにヨーグルトを
市販の豚の味噌漬けを購入し焼いた時にヨーグルトを入れてみたらどうかなと思いました。とても円やかな味になり美味しかったです。是非お試し下さいね。 クックHG9V8Y☆ -
-
-
-
-
やわらか〜♡豚の味噌漬けグリル焼き♡ やわらか〜♡豚の味噌漬けグリル焼き♡
一晩寝かしたお肉はしっとり柔らかく口の中でとろけちゃう♡簡単なのにこんなに美味しいごちそうになる味噌のチカラはすごい! *ぽわんぽわん* -
-
-
豚ロース肉や鶏もも肉☆De☆味噌漬け焼き 豚ロース肉や鶏もも肉☆De☆味噌漬け焼き
ビニール袋に材料を全部入れて漬け込んだら後は焼くだけなので簡単です!お弁当の一品やメインの肉料理に♫(๑>◡<๑) canary-bird
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17703353