本場のマドレーヌ☆

分量が覚えやすくて、簡単です^^失敗が少なく、おしゃれで、持ち運びにも便利なので、プレゼントにもぜひ♪
このレシピの生い立ち
以前、本場のマドレーヌは砂糖・バター・卵・薄力粉が同じ分量だと聞いたので、参考にしながら、調節したりして、このレシピにたどり着きました^^
ちなみに、本場のように同じ分量ですると、かなりしっとりして、バターの風味が結構あるものができました。
本場のマドレーヌ☆
分量が覚えやすくて、簡単です^^失敗が少なく、おしゃれで、持ち運びにも便利なので、プレゼントにもぜひ♪
このレシピの生い立ち
以前、本場のマドレーヌは砂糖・バター・卵・薄力粉が同じ分量だと聞いたので、参考にしながら、調節したりして、このレシピにたどり着きました^^
ちなみに、本場のように同じ分量ですると、かなりしっとりして、バターの風味が結構あるものができました。
作り方
- 1
*下準備*オーブンを200℃に予熱する(レンジとオーブンが同じ方は、バターを溶かしてから、温めて下さい)。
- 2
卵を常温に戻す。レモン汁を絞り、種などはとっておく。型に分量外のバターと薄力粉をまぶす(紙のカップはそのままでもOK)。
- 3
バターは耐熱容器に入れ、ラップをし、レンジで1分ほど温め、溶かしておく(溶ければいいので、時間や温度は調節して下さい)。
- 4
乾いたボウルに卵白を入れ、しっかりあわ立てる(ボウルを逆さまにしても落ちないくらい)。
- 5
④に砂糖を2~3回に分け、さらにあわ立て(艶が出てくる)、卵黄とレモン汁も加えて混ぜる。
- 6
⑤に★をふるいながら加え、さっくりとゴムベラで混ぜる。溶かしたバターを加え、すばやくさっと混ぜ合わせる。
- 7
型に⑥を流し込み、オーブンで15~20分焼く。焼けたら取り出して、食べる前に、お好みでマーマレードを塗って下さい。
- 8
2016/12/11
トップの写真とレシピ1部変えました!
レシピコピーしてくださった方、すみません、、、。
コツ・ポイント
⑥でバターを加えると泡が無くなるので、なるべくさっと^^まあ、さっとしなくても膨らむので、気にしなくてもいいのですが(笑)
お好みでマーマレードを塗ると、柑橘系の香りが良くなるし、見た目もおしゃれに見えますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ