冬野菜とチキンのオーブン焼き

veggiemama
veggiemama @cook_40078150

簡単なのに豪華!
たっぷりと冬野菜がいただけます。
クリスマスのおもてなしにも!!
このレシピの生い立ち
チキンと一緒に野菜を一緒にたくさん食べたいって思い考えました。
冬野菜もじっくり焼くと甘み、旨みが出ます。
シンプルな味付けで野菜本来の味が楽しめます♪

冬野菜とチキンのオーブン焼き

簡単なのに豪華!
たっぷりと冬野菜がいただけます。
クリスマスのおもてなしにも!!
このレシピの生い立ち
チキンと一緒に野菜を一緒にたくさん食べたいって思い考えました。
冬野菜もじっくり焼くと甘み、旨みが出ます。
シンプルな味付けで野菜本来の味が楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩・こしょう 少々
  3. すりおろしにんにく 1片分
  4. お好きなハーブ 適量
  5. れんこん 200g
  6. 赤カブ 2個
  7. 小カブ 2個
  8. さつまいも 2個
  9. カリフラワー 1株
  10. オリーブオイル 適量
  11. 岩塩 適量
  12. バルサミコ酢 適量
  13. サラダ水菜or春菊 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は、両面に塩・こしょうをし5分程置く。ビニール袋に鶏肉とにんにく、ハーブを入れ揉み込んで冷蔵庫で30分以上寝かせる。

  2. 2

    れんこんは、皮を剥き、1cmの輪切りにし酢水につける。
    その後水気を切る。

  3. 3

    赤カブと小カブは、皮のまま8等分に切る。さつまいもは皮のまま一口大に切る。カリフラワーは小房に分ける。

  4. 4

    ボウルに2と3の野菜とオリーブオイルを入れ、全体にオイルが回るように絡める。

  5. 5

    オーブンを220℃に余熱しておく。
    オーブン皿にオーブンシートを敷き、鶏肉と周りに野菜を並べ、野菜に岩塩をふる。

  6. 6

    220℃のオーブンで20分~25分焼く。鶏肉を切って皿に盛り、青菜を飾り、煮詰めたバルサミコソ−スをかける。

コツ・ポイント

バルサミコ酢は、半分位の量になるまで中火で煮詰めてとろみをつけます。
さつまいもは薄く切ったら固くなるので大きめの方がホクホク感が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
veggiemama
veggiemama @cook_40078150
に公開
毎日、畑に通う野菜ソムリエです。畑で採れたお野菜を使い、時には直売所で珍しいモノを発見し、三人の娘達に野菜中心のお料理を作ります。そしてお酒好きのパパと私には、酒の肴を・・・^^;
もっと読む

似たレシピ