ひな祭り*ちらし寿司ケーキ?

ひたふ @cook_40058846
すごく簡単です♪それでいてウケがいい☆☆☆
このレシピの生い立ち
ひな祭りの次の日が主人の誕生日、2日連続でケーキを焼いても食べきれないので毎年前日の残り物ケーキ…かわいそうなので前日のひな祭りは寿司ケーキに( ´艸`)
ひな祭り*ちらし寿司ケーキ?
すごく簡単です♪それでいてウケがいい☆☆☆
このレシピの生い立ち
ひな祭りの次の日が主人の誕生日、2日連続でケーキを焼いても食べきれないので毎年前日の残り物ケーキ…かわいそうなので前日のひな祭りは寿司ケーキに( ´艸`)
作り方
- 1
*の材料を細かく切る(レンコンは酢水にさらし、干し椎茸、高野豆腐はぬるま湯で戻す。かんぴょうは袋記載の戻し方を)
- 2
洗ったお米を30分以上(ウチでは1時間)水につけておく。その時に昆布も入れる
- 3
☆と①を鍋に入れて火にかける。煮立ったら、落とし蓋をして弱火でコトコト(ウチでは石油ストーブの上でコトコトしてます)
- 4
炊飯器のスイッチを入れ、菜の花を塩ゆでし錦糸卵を作っておき、酢と砂糖を合わせてじゃこを浸す③の鍋を火からおろし冷ます
- 5
ご飯が炊けたら、昆布を取出し、飯台に広げて合わせておいた酢をまわしかけ混ぜる
- 6
汁気を切った五目と酢飯を合わせ18㌢丸型のケーキ型(底が取れるタイプが楽です)に詰める(詰めすぎるとご飯が潰れます)
- 7
型から出したらデコレーション♪今回はひな祭りだったので、表面は桜でんぶをしきつめ、側面の下の部分は指で青のりをつけました
- 8
表面の中心部分に錦糸卵をしき、その上に花の形にしたサーモンをおく。そのまわりを菜の花でかこんで出来上がり♪
コツ・ポイント
五目を作る時間がないときはちらし寿司の素で作ってもいいと思います。デコレーションを色々アレンジして色んな行事にあわせてください☆
似たレシピ
-
-
-
ひな祭り♪ドーム型ちらし寿司ケーキ! ひな祭り♪ドーム型ちらし寿司ケーキ!
サーモンの赤ときゅうりの緑がキレイ!錦糸卵を飾って、真ん中に桜でんぶをサンドして♪お寿司の具は甘辛の根菜たっぷり! sa10ri工房 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17704121