鶏の五香粉煮

きみ子 @cook_40023381
鶏肉を五香粉の香りで煮付けました。
余熱利用で柔らかく仕上がります。
たくさん作って、冷凍保存しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
五香粉の香りの鶏肉が食べたくて作りました。
鶏の五香粉煮
鶏肉を五香粉の香りで煮付けました。
余熱利用で柔らかく仕上がります。
たくさん作って、冷凍保存しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
五香粉の香りの鶏肉が食べたくて作りました。
作り方
- 1
沸騰した湯で表面の色が変わる程度に茹で、サッと流水で洗う。
- 2
上記調味料を鍋に入れ、煮立って来たら1.の鶏肉を入れ、落し蓋もしくはあくとりシートなどを乗せ、5分程度煮付け、そのまま冷めるまで置く。
- 3
あら熱が取れた頃上下を返しておくと、まんべんなく味がしみます。
- 4
すぐに食べない分はスライスして冷凍しておくと、レンジ解凍ですぐに食べられます。
- 5
お好みで煮汁に酢とラー油を加えて、タレにしてもおいしいです。
コツ・ポイント
一度茹でこぼすと臭みも取れ、煮汁に灰汁があまり出ません。
残った煮汁はお野菜を煮るときに使えます。
小分け冷凍しておき、お弁当にも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17705819