◎サバ缶汁◎

ももいちご3
ももいちご3 @cook_40073652

サバ缶を使ってお汁を作りました。野菜もたっぷり熱々です(^u^)そうめん、うどんなどのお汁にもなります!
このレシピの生い立ち
母がよく夜食に作ってくれたものを思い出しながら作って今は、子供たちに食べさせています。受験勉強の夜食などにいかがですか?

◎サバ缶汁◎

サバ缶を使ってお汁を作りました。野菜もたっぷり熱々です(^u^)そうめん、うどんなどのお汁にもなります!
このレシピの生い立ち
母がよく夜食に作ってくれたものを思い出しながら作って今は、子供たちに食べさせています。受験勉強の夜食などにいかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ水煮缶 1缶
  2. 1000cc
  3. 白菜 3枚
  4. 長ネギ 1本
  5. 人参 1/2本
  6. 油揚げ 1枚
  7. しめじ 1/2株
  8. 大匙1
  9. みりん 大匙1
  10. 醤油 大匙5

作り方

  1. 1

    白菜は縦半部に切りその半分を1cm幅に切る。長ネギは斜め切り、人参はささがき、油揚げは、1/2に切り1cm幅に切っておく

  2. 2

    サバ缶を開けてある程度さばをほぐす。

  3. 3

    鍋に水を入れて沸騰したら野菜を入れる。野菜が煮立ったらサバ缶をすべて入れる。つゆもすべて入れる。

  4. 4

    3分位煮たら、酒、みりん、醤油をいれて3分位煮る。温かいうちにめしあがれ(^O^)/

  5. 5

    家は、よくそうめんの汁にこれが登場します。こどもが大好き!サバ缶のお汁がとってもいいだし汁になります♡

コツ・ポイント

サバ缶のお汁もすべて入れてください。とってもいいだし汁になります。お野菜は、大根など冷蔵庫に残っているお野菜をどんどん入れてもOKだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももいちご3
ももいちご3 @cook_40073652
に公開
旦那と一番上から23歳22歳13歳の息子たち3人の母です。思春期真っ盛りの末っ子にいかに野菜を食べさせるか日々研究中です。
もっと読む

似たレシピ