◇なすの冷菜◇

すいりん
すいりん @cook_40034389

なすをタレに漬けて冷やします。ゴマの風味がいい感じ~♪
このレシピの生い立ち
なすをサッパリ食べたくて。タレに漬けて冷やしてみました。

◇なすの冷菜◇

なすをタレに漬けて冷やします。ゴマの風味がいい感じ~♪
このレシピの生い立ち
なすをサッパリ食べたくて。タレに漬けて冷やしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2~3本
  2. ○すりゴマ 大さじ1
  3. ○醤油 大さじ2
  4. ○お酢 大さじ1
  5. ごま 大さじ1/2
  6. ○みりん 大さじ1
  7. 氷水(色止めに) ボウル半分くらい

作り方

  1. 1

    なすはヘタをとり、縦4っつに切り、水にさらしアクぬきをする。

  2. 2

    ボウルに○を混ぜあわせる。

  3. 3

    なすを半量ずつラップにつつみ、500wのレンジで2分くらい加熱し、氷水で冷やす。(※熱いので気をつけましょう)

  4. 4

    なすを軽く手で水をしぼり、2に加えてあえ、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

レンジによって、時間がことなるので、柔らかくなればokです。(ここで使ったナスは15cmくらいのものです) 氷水は色止めに使います。ほっておくと茶色くなるので。 レンジしたあとは、ラップの中が熱くなってるので、氷水に付けながらはがしても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すいりん
すいりん @cook_40034389
に公開

似たレシピ