飲み屋の味・なすの揚げびたし

ちりピコ @cook_40035196
飲み屋時代の王道メニューでした。飛ぶように売れました。
めちゃんこ簡単ですがおいしいんです!!
このレシピの生い立ち
飲み屋の定番夏メニュー☆
飲み屋の味・なすの揚げびたし
飲み屋時代の王道メニューでした。飛ぶように売れました。
めちゃんこ簡単ですがおいしいんです!!
このレシピの生い立ち
飲み屋の定番夏メニュー☆
作り方
- 1
なすへたを取り、縦長の8つわりにして水にさらしてあくを抜く。水気を切ってしっかりキッチンペーパーでふき取る。
- 2
フライパンにごま油とサラダ油を1cmぐらいの深さ間で入れて熱し、180度ぐらいでなすびをこんがりしんなりするまで素揚げする。
- 3
大まかに油を切ってタッパーに入れ、ひたひたになるぐらいにめんつゆをそそいで冷まし、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
小鉢にもってかつお節をお好みでふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
しっかり冷やすとおいしいです。なすにだけでなく、いんげんやしし唐も一緒につけると彩りも良くなります。揚げ油にごま油をちょこっと足すと風味がアップします。
このあと下の参考レシピのなす素麺もやってみてくださいね!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17718304