さっくさく(♡ω♡)紅茶クッキー♪

紅茶の茶葉(写真は、リプトンのキャラメルティーを使ってます)を生地にねり込んだクッキーです。友達に配ったところ、「すごいさくさくだね~!」と大好評でした(*^^*)しかも簡単デス♪
このレシピの生い立ち
リプトンのキャラメルティー、買ってみたものの、普通に飲んでみたらまったく口に合わず・・・(T T)なんとかおいしくいただきたくて、コレを作ってみました。バニラティーやアールグレイ、ダージリンなんかでもおいしいと思います☆
さっくさく(♡ω♡)紅茶クッキー♪
紅茶の茶葉(写真は、リプトンのキャラメルティーを使ってます)を生地にねり込んだクッキーです。友達に配ったところ、「すごいさくさくだね~!」と大好評でした(*^^*)しかも簡単デス♪
このレシピの生い立ち
リプトンのキャラメルティー、買ってみたものの、普通に飲んでみたらまったく口に合わず・・・(T T)なんとかおいしくいただきたくて、コレを作ってみました。バニラティーやアールグレイ、ダージリンなんかでもおいしいと思います☆
作り方
- 1
ボウルにマーガリン(バター)を入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜます。砂糖を2、3回に混ぜて加え、そのつどよくすり混ぜます。
- 2
1に卵黄を加えて混ぜ、茶葉(葉が大きい場合は細かくしてください)を加えてさらによく混ぜます。
- 3
☆の粉類を合わせ、1/3量を振るいいれて泡立て器でよく混ぜます。ここからは木べらに持ちかえて、残りの粉類を加えてさっくりと混ぜます。
- 4
3の生地をひとまとめにして冷蔵庫で15分ほど寝かせます。取り出して直径3センチ程度の棒状にまとめ、冷凍庫でさらに45~90分ほど寝かせます。
- 5
6ミリ程度の厚さに切り、180度に熱したオーブンで18~20分焼けば完成です♪
コツ・ポイント
4の寝かせる時間が長めに書いてありますが、生地がまとめて切れる程度に固まっていればだいじょうぶです。今回私はごく普通のマーガリンを使ったので、大体固まるまでに45分、よく固まるまでに90分ほどかかりましたが、バターを使えばもっと早くできるかも?
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆しっとりさくさく☆紅茶クッキー☆ ☆しっとりさくさく☆紅茶クッキー☆
私の大好きな紅茶クッキーです★とってもしっとりくさくさくで美味しいです~♪ 私は量り片手にワンボールで作っちゃいます(≧▽≦) 柚oゆずりんo -
紅茶クッキー★(卵不使用) 紅茶クッキー★(卵不使用)
アールグレイが香る、ほろほろ&さくさくクッキーです!卵を使っていないので、アレルギーがある方でもOK^^ お好みの型で抜いたり、アイスボックスにしても可愛いです! まりも1016 -
-
-
その他のレシピ