簡単!野菜たっぷりお好み焼

naonao64
naonao64 @cook_40064661

うちのお好み焼きの定番です。野菜たっぷりだけど作りやすくて早く出来ます。レンジで下ごしらえがコツ!
このレシピの生い立ち
子供がお腹がすいたら待てません!火の通りが早いし、失敗がないです。野菜もたっぷり!子供も喜んで食べます。

簡単!野菜たっぷりお好み焼

うちのお好み焼きの定番です。野菜たっぷりだけど作りやすくて早く出来ます。レンジで下ごしらえがコツ!
このレシピの生い立ち
子供がお腹がすいたら待てません!火の通りが早いし、失敗がないです。野菜もたっぷり!子供も喜んで食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好み焼き粉 200グラム
  2. 180cc
  3. 2個
  4. キャベツ 1/4個
  5. もやし 1袋
  6. 白ねぎ 1本
  7. イカフライ 2枚
  8. 豚バラ肉 200グラム
  9. お好みソース・鰹節青のり 適量

作り方

  1. 1

    キャベツともやし、ねぎを細かく切り耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで加熱。
    しんなりするまで加熱する。
    粗熱が取れるまでさましておく。

  2. 2

    ボールに、お好み焼き粉、卵、水を入れて良く混ぜておく。
    この中に
    加熱した野菜、
    砕いたイカフライを入れて良く混ぜ合わせる。
    好みで桜えびなどを入れても可。

  3. 3

    ホットプレートを熱して焼く。
    豚肉を乗せて焼きひっくり返して豚肉がこんがりカリカリに焼けたら出来上がり。
    お好みソース、マヨネーズなどお好きなものをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

初めにレンジで加熱するので、タネに火が通れば
出来上がりです。早く焼き上がります。
魚介類を入れる場合は中に混ぜ込むと火が通りにくいので気を付けて下さい。
野菜を加熱すると野菜の水分が出ます。水分ごと混ぜ込むときは、粉に混ぜる水の量を減らして下さい。
小さく薄めに焼くとさらに早く焼き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naonao64
naonao64 @cook_40064661
に公開
主人とワンズ2匹。フルタイムで働いています。週末はパンを焼いています。パン大好き♪子供たちが家を出たら食べてくれる人がおらず、お菓子などもなかなか作れません。
もっと読む

似たレシピ