お茶碗すふれ
少しの材料でできますよ。
このレシピの生い立ち
子供のおやつで少しの材料でもおいしくできないかと思って、作りました。
作り方
- 1
卵を卵黄と卵白に分けて、砂糖をに三回に分けて加えながら卵白をしっかり角が立つまで泡立てる。
- 2
卵黄を解きほぐしバニラエッセンスを混ぜる。
- 3
卵白のボウルに卵黄を入れて、泡をつぶさないように混ぜる。
- 4
米粉と牛乳も同じように加えて、混ぜる。
- 5
生地を容器に入れて180度のオーブンで10分焼きます。
今回は湯呑茶碗に入れました。 - 6
竹串を中央にさして、何もついてこなければやきあがりです。
温かいうちに召し上がれ。
コツ・ポイント
アレンジとして中にチョコレートを塊のまま入れて、溶けたチョコと一緒にいただくのもお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
すふれちーず☆けーき すふれちーず☆けーき
誰からでも「スライスチーズ4枚でこの味!?」と疑われるスフレチーズケーキです☆ 甘いものが苦手な伯父でも大好きな味です♪家に普通においてある物で簡単に作れちゃいます。出来立てでも冷めても美味しいです☆ サクラ色
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17713430