ふわふわ手捏ねバターロール

mikkocyan
mikkocyan @cook_40037753

ふわふわの食感のするパンです♪
皆様のおかげでつくれぼ10人達成出来て感謝感激です♪今後も精進していきたいと思います!

このレシピの生い立ち
HBもあるので時間のない時はそちらも使っているのだけど、結構手で捏ねて作る過程が大好きだったりします(^^ゞ筋トレにもなるので、楽しいですよ~~♪ この生地で今日は、あんぱんと、チョコ入り、ウインナー入りも同時に作りました。

ロールパン カロリー数=1個 144kcal (なめらかソフトマーガリン、ハチミツ使用)

ふわふわ手捏ねバターロール

ふわふわの食感のするパンです♪
皆様のおかげでつくれぼ10人達成出来て感謝感激です♪今後も精進していきたいと思います!

このレシピの生い立ち
HBもあるので時間のない時はそちらも使っているのだけど、結構手で捏ねて作る過程が大好きだったりします(^^ゞ筋トレにもなるので、楽しいですよ~~♪ この生地で今日は、あんぱんと、チョコ入り、ウインナー入りも同時に作りました。

ロールパン カロリー数=1個 144kcal (なめらかソフトマーガリン、ハチミツ使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 150g
  2. ハチミツ(砂糖) 大2
  3. バター(マーガリン 20g
  4. ドライイースト 小1
  5. 卵1個 30cc
  6. 50cc
  7. スキムミルク牛乳 大1
  8. 2つまみ
  9. ■仕上げ用艶出しに溶き卵 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器にバター、スキムミルク、卵、ハチミツ、水を入れて30秒加熱して混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ①にイーストを入れ強力粉を3回位に分けてボールに入れその都度はしをくるくる回しながら混ぜます。最後に塩をたします。

  3. 3

    大体まとまったら、打ち粉をした台の上に移して捏ねていきます。この時手がべたべたしますが、まとまるまで捏ねます。

  4. 4

    その後は、バターやサラダオイルを塗ったボールに入れて、発酵させる。(1回目の発酵)

    レンジの発酵機能を使って20~30分位するか、お風呂場など室温が温かめなところにおいて40~50分位発酵させます。

  5. 5

    生地を押してみてくぼみがそのままだったらOK。

    その後、打ち粉をした台の上に生地を乗せて、ガス抜きをして、生地を少し広げて6~8等分して丸めて10分放置。

  6. 6

    しずく型に伸ばして、広い方から巻いて形を作る。

  7. 7

    クッキングシートをひいて生地を並べたら、発酵させる(2回目の発酵)
    20~30分位を目安に2倍位の大きさになるまで発酵させる。

  8. 8

    発酵が完了したら、生地の上につやだし卵を塗る。
    オーブンを200度に温めて、12~15分位焼いて完成♪

コツ・ポイント

手捏ねは一番面倒で手間がかかりますが、捏ねただけふわふわな感じに仕上がるので時間のある時はおススメかなーと思います。 発酵の時間は目安です。発酵が足りない時は時間を追加してください。発酵させすぎは、イースト菌の匂いがきつくなり生地がだれてしまうので、見ながら調整してみてください。もし発酵しすぎたときは、ピザにするのもおススメです(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikkocyan
mikkocyan @cook_40037753
に公開
★北海道在住趣味はパン・お菓子作り・バレーボール・PCでのお絵かきです♪ブログもやってます!http://ameblo.jp/mikkon2010/社会人の長男、次男、三男、私の助手の主人★愛犬5代目ゴールデンのシェラとキョウカちゃんと共に平穏な生活を送っています。クックパッドに出会えてまた料理の楽しみが広がりました♪ヨロシクー♪
もっと読む

似たレシピ