鶏大根の紅白みぞれ煮

つむかり
つむかり @cook_40058839

中華な味が紅白おろしでまろやかに。
みそやカレーを加えてもおいしいよ。
このレシピの生い立ち
いつもの鶏大根をちょっとアレンジ。
和風から中華味に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 150g
  2. 大根 半分(15cm位)
  3. 長ねぎ 1本分
  4. しめじ(小パック) 1パック
  5. 紅白おろし
  6. 大根 5cm分(お好み量)
  7. トマト 1個分(お好み量)
  8. 調味料
  9. ひたひた以下
  10. 大さじ6
  11. みりん 大さじ2
  12. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1〜2
  13. ウェイパー(中華だし) 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏を一口大のぶつ切り(冷凍ならそのまま)、大根を乱切り、長ねぎを一口大のぶつ切り、しめじはほぐす。

  2. 2

    少量の油を熱した鍋で大根を軽く炒める。

  3. 3

    調味料を加えて、あくをとりながら煮る。

  4. 4

    紅白おろし用の大根とトマトを鼻歌交じりに鍋の上でおろして、コトコト煮る。

  5. 5

    味見して調味。
    時間があれば休ませてから再加熱でできあがり。

コツ・ポイント

特にないです。
塩分が気になる方は鶏ガラスープの素を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

つむかり
つむかり @cook_40058839
に公開
料理ド素人さんです。食べられるだけで幸せですが、どうせ食べるなら美味しいほうがもっと幸せ。日々苦戦しながら、参考にさせてもらってヨタヨタと自炊向上計画進行中です。今まで適当に作ってましたが、料理が楽しくなってきました。料理番組が楽しい(^^)
もっと読む

似たレシピ