鶏大根の紅白みぞれ煮

つむかり @cook_40058839
中華な味が紅白おろしでまろやかに。
みそやカレーを加えてもおいしいよ。
このレシピの生い立ち
いつもの鶏大根をちょっとアレンジ。
和風から中華味に。
作り方
- 1
鶏を一口大のぶつ切り(冷凍ならそのまま)、大根を乱切り、長ねぎを一口大のぶつ切り、しめじはほぐす。
- 2
少量の油を熱した鍋で大根を軽く炒める。
- 3
調味料を加えて、あくをとりながら煮る。
- 4
紅白おろし用の大根とトマトを鼻歌交じりに鍋の上でおろして、コトコト煮る。
- 5
味見して調味。
時間があれば休ませてから再加熱でできあがり。
コツ・ポイント
特にないです。
塩分が気になる方は鶏ガラスープの素を調整してください。
似たレシピ
-
-
大根で 鶏肉 しめじの 簡単 みぞれ煮 大根で 鶏肉 しめじの 簡単 みぞれ煮
鶏肉としめじを、たっぷりの大根おろしと、ポン酢で煮込みました(*´ω`*)おろしポン酢で簡単、美味しいです♡ 331ミミイ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714253