砂肝の中華風ねぎだれ

キャラメリーナ @cook_40027092
ゆでた砂肝を中華風たれに漬け込みました。お酒のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
主人も子供も大好きな砂肝。我が家定番のねぎだれで夏場になるとよく作るメニューです。うちはいつもこの倍量作ります。
砂肝の中華風ねぎだれ
ゆでた砂肝を中華風たれに漬け込みました。お酒のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
主人も子供も大好きな砂肝。我が家定番のねぎだれで夏場になるとよく作るメニューです。うちはいつもこの倍量作ります。
作り方
- 1
砂肝は下処理をする。白い筋の部分は包丁でそぎとる。
- 2
ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろす。■のたれの材料をあらかじめ合わせておく。
- 3
◎の湯を沸かし、酒を入れ、砂肝をゆでる。切ってみて中がピンク色になっていたらOKです。
- 4
砂肝の水気を切り、熱いうちにすぐ<2>のたれに漬けこみ、しばらくなじませる。冷蔵庫でよく冷やしてもGOODです。
コツ・ポイント
ゆでたての熱い砂肝を漬け込めるように、たれはあらかじめ作っておきます。好みでラー油や鷹の爪で辛くしたり、白ゴマを加えたりアレンジ可です。砂肝が大きい時は、半分に切るか、格子状の切れ目を入れるといいです。
似たレシピ
-
めちゃウマ♪砂肝の中華和え めちゃウマ♪砂肝の中華和え
おつまみにピッタリな砂肝料理♪茹でて中華風のタレに漬け込むだけなので簡単!とっても美味しくて、我が家で大好評でした(*^▽^*) ☆YUKARI☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715172