作り方
- 1
ピーマンは食べやすい大きさに切っておく。しょうが・にんにくはみじん切りに。
- 2
さんまは三枚に卸し、食べやすい大きさに切って水気を拭き取る。→薄く小麦粉(分量外)をまぶしておく。
- 3
フライパンにサラダ油を引き、にんにく・しょうが・豆板醤を炒めて、いい香りがしてきたらさんまとピーマンをを加える。
- 4
さんまを両面香ばしく焼き、ピーマンに火が通ったら合わせ調味料をジュワーっと加える。しっかり絡めれば出来上がり♪
コツ・ポイント
●面倒でなければ、①でさんまにお酒をふってください。
●みそはしょっぱいものもあるので加減してくださいね。
●細かい骨はしっかり抜いたほうが食べやすいです。 内臓を抜いてぶつ切りでもOKです。
☆アジ、イワシ、サバ、鶏肉も合います!
似たレシピ
-
豚バラ肉とゴーヤの簡単♪ピリ辛味噌炒め 豚バラ肉とゴーヤの簡単♪ピリ辛味噌炒め
コクのある味噌ダレを絡めた豚肉とゴーヤの炒め物。作り方はとっても簡単♪甘辛味でご飯が進みます。夏バテで食欲の無い時にも。 vegeful -
-
-
-
ピリッと辛い。砂肝とピーマンの味噌炒め! ピリッと辛い。砂肝とピーマンの味噌炒め!
薄く切った砂肝を焼きピリッと辛い味噌ダレを絡めた濃厚味噌炒めです。お酒が飲みたくなる味です!ご飯にもおすすめです。 今日のおうちごはん! -
-
-
大量消費。ピーマンのピリ辛味噌炒め! 大量消費。ピーマンのピリ辛味噌炒め!
ピーマンをサッと炒めてピリ辛味噌ダレを絡めた炒め物です!冷めても美味しくご飯によく合います。お弁当にもおすすめです 今日のおうちごはん! -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716257