レンチン最初は【もやしの生姜ぽかサラダ】

忙しくても合間にパパっとレンジでチン♫
時短・簡単・低コスト。
食べるとぽかぽかしてきます♡
いっぱい食べても罪悪感無で
このレシピの生い立ち
パパが自ら仕入れてきた情報。
《最初は野菜を食べるダイエット》
ご飯はまず野菜から食べるんだって。
最近ずーっとやってます。
千切り野菜ばかりじゃな・・・
低コスト・短時間・簡単に1つ作ろっと。
レンチン最初は【もやしの生姜ぽかサラダ】
忙しくても合間にパパっとレンジでチン♫
時短・簡単・低コスト。
食べるとぽかぽかしてきます♡
いっぱい食べても罪悪感無で
このレシピの生い立ち
パパが自ら仕入れてきた情報。
《最初は野菜を食べるダイエット》
ご飯はまず野菜から食べるんだって。
最近ずーっとやってます。
千切り野菜ばかりじゃな・・・
低コスト・短時間・簡単に1つ作ろっと。
作り方
- 1
本日ザッっとこんな。
低コスト♡
もやし、流水ですすぎ少々さらしてザルにあげ→ - 2
白胡椒・酒少々まぶし(塩無し)ラップし600wで2分40秒。水にはさらさず、ザル上きっちり冷まし。
- 3
ささ身は塩・白胡椒少々まぶし酒少々ふりかけ40秒程。上下返し再びラップ。余熱で火を通し冷めないうちに3つ割りしてほぐし
- 4
木耳は湯で完全に戻し洗い大きめカップの中、ポットの湯を注ぎラップ。1分程チン♫
洗って拭き細切りに。 - 5
人参細い千切りに。胡瓜、千切り、水にさらして水分よくよく切っておき。コーンは軽く握っておき。
- 6
タレの用意。
生姜は具材と絡む様細~い千切り。サッっと水にさらしギュッっと握って絞り。玉葱は超みじん切り。 - 7
大きめカップにタレの材料どんどん放り込み レンジで50秒程チン。沸かさずの位。
- 8
具材皆でこの位。
冷めた具材と白胡椒お好みで合わせ(個人的には白胡椒はたっぷりめ) - 9
万遍なくお手々でほどき合わせ食べる時にタレよく混ぜたっぷりかけて召し上がれ♪
- 10
最後の白胡椒、ピリリと多目が好きです♡
白胡椒とタレの生姜でポカポカしてきます♫ - 11
このタレ、酸味も辛さも控えめ。
玉葱は超みじん切りがいいですよ♪早くタレに馴染み角取れます。
大人向にはラー油混ぜても。 - 12
注)うちの醤油は九州地方の甘い塩辛くない醤油です。他醤油の場合25g~入れ、チン後、お味調節してみてね
- 13
あ、余談。
生姜、ラップして冷蔵庫で保存するより - 14
洗って水分よくよく拭きペーパーでくるんでギュっと握り。
- 15
このまま常温で放置すると 1ケ月でも元気だよん♫
- 16
本日のパパの置き弁。ダイエット弁当。
しょがポカさらだは最初に食べてねん♫ - 17
タレの材料、胡麻油10gが抜けてましたー*:・°ごめんなさーい;.:*:・°
コツ・ポイント
身体を冷さない様 食べるのは
常温に戻して食べてます。
玉葱&生姜、多目に入れてもレンチンで角も取れ
甘味が出。私は生姜、画像の倍量入れちゃいます♬
2~3人分て書いたけど・・・
もっぱら最近のmyお昼はこれ全部で1人分(。≖‿≖)
似たレシピ
-
-
レンジで簡単♪もやしとレンコンのサラダ レンジで簡単♪もやしとレンコンのサラダ
レンジでチンしてドレッシングで和えるだけの簡単サラダ♪レンコンもプラスして、シャキシャキの食感もたのしー(´∀`)ノ あみにゃ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ