うちのハンバーグ~やわらかめ

うめのうち @cook_40075930
子供たちに食べやすくと作っているうちに定番化したハンバーグです。
このレシピの生い立ち
子供メインの食生活ですが、野菜はしっかり食べさせたいので。
うちのハンバーグ~やわらかめ
子供たちに食べやすくと作っているうちに定番化したハンバーグです。
このレシピの生い立ち
子供メインの食生活ですが、野菜はしっかり食べさせたいので。
作り方
- 1
つけあわせ(分量外・今日はにんじん、ブロッコリー)をゆでておく。食パンは牛乳に湿らせておく。ブロッコリーは硬い筋は取ってみじん切り。にんじんはすりおろす。お肉には塩をまぜてこねる。
- 2
1の肉のボールに炒めたまねぎ、すりおろしにんじん、みじん切りのブロッコリー、細かくほぐした食パン、玉子、塩、コショウ、あればナツメグ、片栗粉を入れてすこし弾力を感じるまで混ぜる。
- 3
手にサラダ油をつけて、2をお好きな個数に分けて、中の空気を抜くように成型する。中火で片面焼き目をつけたら、裏返して約30秒後に弱火にしてふたをする。5~8分ほどで肉汁が濁らなければ完成!
- 4
ソース・子供用はケチャップとウスターソース2:1ぐらいで。
- 5
ソース・大人用は大根おろしとぽん酢をレンジで1分ほどあたためてかける。量はお好みでどうぞ。レンジであたためたのは冷たいとハンバーグのあぶらが固まるのが嫌いだったからです。
コツ・ポイント
やわらかめのハンバーグなので最初の焼き目をつける時はあまりいじらない事。裏返すときはフライパンのふちの丸みを利用してやると簡単って料理研究家のマロンさんも言ってました。
炒めたまねぎは市販の100円くらいの個袋1パックでもいいかもです。わたしの買ったのは2個分っていう大きいパックのやつを半分カレーで半分ハンバーグに使いました。もちろん手作りも可です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716409