簡単!!豚肉となすとピーマンのピリ辛

辛時代
辛時代 @cook_40079904

辛いもの好きな人にはたまらない一品。
このレシピの生い立ち
もともとは、鶏ガラスープなしだったが、豚肉は、火が通りすぎると硬くなりパサパサし、通らなすぎるとサルモネラ菌があるので危険。
と言うことで、硬くならず、鶏ガラスープを使うことで、味が染み込みやすくなり、ごはんが進む一品です。

簡単!!豚肉となすとピーマンのピリ辛

辛いもの好きな人にはたまらない一品。
このレシピの生い立ち
もともとは、鶏ガラスープなしだったが、豚肉は、火が通りすぎると硬くなりパサパサし、通らなすぎるとサルモネラ菌があるので危険。
と言うことで、硬くならず、鶏ガラスープを使うことで、味が染み込みやすくなり、ごはんが進む一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にんにく 適量
  2. 鷹の爪 適量
  3. 豚肉 150
  4. ナス 1個
  5. ピーマン 1個
  6. 鶏ガラスープ 適量
  7. 塩・こしょう 適量
  8. バジル 適量
  9. ※量は特に決まっていません。お好みで。鷹の爪の量で辛さを調整出来ます。

作り方

  1. 1

    オリーブオイルにニンニクのみじん切り、唐辛子を入れる。

  2. 2

    1に、豚肉を入れて、塩・こしょうをする。

  3. 3

    豚肉に少し焼き目がついたら、鶏ガラスープ、ピーマン、ナスを入れる。

  4. 4

    味を見ながら、塩・こしょうで調整し、バジルを加えて、出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
辛時代
辛時代 @cook_40079904
に公開
辛い料理や冷や菓子が好きで、よく作ります。
もっと読む

似たレシピ