シーフードあんかけかた焼きそば

チビカッパ
チビカッパ @cook_40058929

中華そばをカリッと焼いて、麺についているスープであんをつくります
このレシピの生い立ち
そのままスープで食べる中華そばもおいしいけど、麺を焼きつけてかた焼きそばでもおいしいだろうと・・・。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 麺の力 中華そば 1袋
  2. シーフードミックス(冷凍) 1カップ
  3. 野菜(にんじん玉ねぎレタスの葉など) 適量
  4. 麺のゆで汁 1/2カップ
  5. 水溶き片くり粉 適量
  6. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんは細切りにする。たまねぎは薄切りにする。レタスの葉は粗みじん切りにする。(余り野菜を利用しました)

  2. 2

    お湯を沸騰させ麺を入れて2分ゆで、水気をきる。ゆで汁を1/2カップとっておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し2の麺を広げて入れ、こんがりと焼き色をつけカリッとなるまで両面焼き、取り出す。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ1をたし、1の野菜を炒め、シーフードミックスを加えさらに炒める。

  5. 5

    4にゆで汁、中華そばの特性スープを加えひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    麺にあんをかける。

コツ・ポイント

野菜は好きな野菜で。麺は焦がさないようにゆっくりと焼いて焼き色をつけていきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チビカッパ
チビカッパ @cook_40058929
に公開

似たレシピ