
鱈のネギ味噌チーズ焼き
1人前
エネルギー136kcal
たんぱく質13.2g
カルシウム118㎎
塩分1.1g
このレシピの生い立ち
生活習慣病予防献立
作り方
- 1
しいたけはそぎ切り、ピーマンは食べやすく切る。
キャベツはざく切り。
白ネギはみじん切りにする。 - 2
フライパンに油を温め、鱈の皮を下にして並べ、両面に焼き色が
付いたら、空いているところで野菜を焼く。 - 3
白ネギ、味噌、砂糖を混ぜたものを全体に回しかけ、チーズをちぎって上に散らす。
- 4
ふたをしてチーズが溶けたら器に盛る。
コツ・ポイント
野菜は完全に火を通す。
似たレシピ
-
ピーマンのライスカップチーズ焼き ピーマンのライスカップチーズ焼き
【1人あたりの栄養価】エネルギー:134kcal たんぱく質:3.9g 脂質:2.4g 塩分:0.2g 野菜量:50g 新発田市100彩食堂 -
白身魚と茄子の味噌マヨチーズ焼き 白身魚と茄子の味噌マヨチーズ焼き
【1人当たり】エネルギー:195kcal たんぱく質:17.2g 脂質:10.2g 塩分:1.5g 野菜量:130g 新発田市100彩食堂 -
-
-
【学校給食】ささみのチーズ焼き 【学校給食】ささみのチーズ焼き
駒ヶ根市の学校給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー132kcal たんぱく質14.3g 脂質7.7g 炭水化物1.0g 食物繊維0.2g 食塩相当量0.4g カルシウム79mg 長野県駒ヶ根市 -
超簡単★椎茸の鮭チーズ焼き★弁当・つまみ 超簡単★椎茸の鮭チーズ焼き★弁当・つまみ
時間のない時でもフライパン1つで超簡単、材料もたったの3つです★お弁当にもどうぞ~ 2枚分=65kcal 塩分=0.5g ★北風と太陽★ -
-
≪学校給食≫秋野菜のチーズ焼き ≪学校給食≫秋野菜のチーズ焼き
リクエストいただきました(^^)さつまいもの甘みが美味しい!一人分栄養価エネルギー 111kcalタンパク質 4.8g脂質 5.2g食塩相当量 0.4g食物繊維 1.5 袋井市(静岡県) -
-
スティックセニョールのチーズ焼き(副菜) スティックセニョールのチーズ焼き(副菜)
スティックセニョール(茎ブロッコリー)とチーズの相性は抜群です!一人あたり:エネルギー46kcal,食塩相当量0.3g 山形県米沢市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17718030