どちらかというと女のコ向き?~の豚玉丼♪

koihaf
koihaf @cook_40045813

「豚丼」って、美味しそうなんだけど、見た目のボリュームに押されそう~っていう女の子向きの丼です。ふんわり卵と、ピリカラ豚肉の美味しコラボ。オシャレにどうぞ♪

http//koihafoff.exblog.jp/6258110/見てね☆
このレシピの生い立ち
日曜日のお昼ごはん、何食べよう~と冷蔵庫の中を覗いたら、しゃぶしゃぶ用の豚肉と卵が残っていたので。
ほとんどひらめき&思いつきで作りました♪

どちらかというと女のコ向き?~の豚玉丼♪

「豚丼」って、美味しそうなんだけど、見た目のボリュームに押されそう~っていう女の子向きの丼です。ふんわり卵と、ピリカラ豚肉の美味しコラボ。オシャレにどうぞ♪

http//koihafoff.exblog.jp/6258110/見てね☆
このレシピの生い立ち
日曜日のお昼ごはん、何食べよう~と冷蔵庫の中を覗いたら、しゃぶしゃぶ用の豚肉と卵が残っていたので。
ほとんどひらめき&思いつきで作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚しゃぶしゃぶ用薄切り 150g
  2. *生姜・ニンニク みじん切りで各小さじ1
  3. *醤油・みりん 各大さじ1・5
  4. *鷹のツメ 輪切り小さじ1/2
  5. *ラー油(ごま油でも可) 小さじ1
  6. 大2個
  7. (炒り卵用)酒・砂糖 各小さじ1
  8. (炒り卵用) 大さじ1
  9. ごはん 茶碗2杯強
  10. サラダ油 適宜
  11. (トッピング用)ブロッコリーの芽 少々

作り方

  1. 1

    しゃぶしゃぶ用肉は、食べやすい大きさにカットしておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を大さじ半分くらい入れ、みじん切りの生姜・ニンニクを弱火でじっくり火を通します。

  3. 3

    肉を入れたら、中火くらいにして、焼き色を付けながら両面しっかり焼きます。軽く塩コショウをして味を整えます。

  4. 4

    醤油みりんを合わせて、回し入れ、火を弱めてじっくり絡ませます。
    ラー油(ごま油)と
    鷹のツメも加え、
    弱火で肉汁が出てくるまでしっかり焼きます。

  5. 5

    ボールに、卵・酒・砂糖・水を合わせておきます。

  6. 6

    別鍋(または、肉を取り出したフライパンを洗って)を火にかけ、煙が出るまで熱したら、濡れ布巾に載せて冷まし、油を入れて、ペーパータオルでさっとふき取ります。

  7. 7

    中~弱火にして
    卵液を流し入れ、焦がさないように箸でポロポロ状の炒り卵にします。
    混ぜては、火から下ろし、また混ぜて火にかけ、を繰り返します。
    (水が入っているのでしっかり火を通してもしっとりと仕上がります)

  8. 8

    丼にごはんを平らに盛り付け、卵を周囲に、真ん中に豚肉(焼き汁も一緒に)を載せて出来上がり。お好みで、ごはんの上に醤油を少々振り掛けておいても美味しいです。

コツ・ポイント

肉の調理から書きましたが、ひとつのフライパンで作る場合は、まず卵から(5→6→7→8) さっと洗って肉(→1→2→3→4)の手順の方がいいかもしれません。
あっ、調味料の分量はあくまで基本ですので、
ご自分の味に加減してくださいね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koihaf
koihaf @cook_40045813
に公開
ようこそ~「恋ハフ☆キッチン」へ。美味しくて・手軽で簡単で・見た目にキレイで・安い材料で・ダイエットにつながる~そんなお料理を目指しています。「koihaf=恋ハフ」とは「恋のハーフムーン」の略。長い間、私のブログタイトルでした。ブログはこちら♪http://koihafoff.exblog.jp/(現在はタイトルが「ふたりの食卓」となっています。)
もっと読む

似たレシピ