私でも美味しいなすのチーズ揚げ

しろくろたん
しろくろたん @cook_40047037

茄子が苦手な私でもフライにすればおいしく食べられます。簡単チーズ入りなので子供でもペロッと食べれます。大葉やバジルを挟んでもおいしいです。

このレシピの生い立ち
茄子が嫌いなので、そんな私でも茄子が美味しく食べれるものを考えてます。これなら美味しい。

私でも美味しいなすのチーズ揚げ

茄子が苦手な私でもフライにすればおいしく食べられます。簡単チーズ入りなので子供でもペロッと食べれます。大葉やバジルを挟んでもおいしいです。

このレシピの生い立ち
茄子が嫌いなので、そんな私でも茄子が美味しく食べれるものを考えてます。これなら美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. なす 中2本
  2. チーズ 2枚(2個)
  3. パン粉 適量
  4. とき卵 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. あれば、大葉やバジル

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切り、まだらに皮をむく。

  2. 2

    そして、上を少し(切らずに)残し縦に半分に切る。そこにチーズの1/2個をはさむ。

  3. 3

    小麦粉、卵、パン粉の順につける。(時間があれば、パン粉をつけたらさらにパン粉を振っておいてから揚げた下さい)

  4. 4

    フライパンになすの横の高さの半分くらいの油を入れて、茄子を揚げる。

コツ・ポイント

チーズはスライスでも四角いのでもいいです。四角いのならば挟んで潰してから3をつけてください。
ソースとからしで食べても美味しいですが、バジルを挟んだ時はトマトソースで食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろくろたん
しろくろたん @cook_40047037
に公開
H18生まれ、20生まれ、R3生まれのママです。 簡単・安い・材料少ない料理ばかり好んで作ります。 ケーキにはまってます。でも、ほとんど自分で食べちゃうのがヤバイ! 愛情が一番の調味料と信じて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ