たまり焼きうどん

♥孔燐♥
♥孔燐♥ @cook_40050624

乾麺で作る溜味の焼きうどんです

このレシピの生い立ち
B級グルメのおこげ麺をヒントに作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. うどん(乾麺) 3束(300g)
  2. キャベツ(ざく切り) 葉5~6枚(642gでした)
  3. ニンジン(短冊切り) 三分の一本(85gでした)
  4. タマネギ(半月切り) 大一個の半分
  5. ピーマン(細切り) 2個
  6. 豚バラスライス 150g
  7. イカ 小1パイ
  8. たれの材料
  9. さしみ溜り 100cc
  10. かつお粉 大さじ2強
  11. ↑100ccの内使うのは大さじ3です
  12. 付け合せ
  13. 人数分
  14. 紅生姜 少々
  15. 鰹節 少々

作り方

  1. 1

    先ず たれをつくっておきます。溜にかつお粉を入れ混ぜて3日程冷蔵庫に入れて寝かしておきます

  2. 2

    野菜を切り 豚肉・イカを好みの大きさに切ります

  3. 3

    肉・イカ・野菜を炒めておきます

  4. 4

    乾麺を茹でたら冷水にとり ぬめりを取りながら(洗う)一旦うどんをしめます
    よ~く水気をきって下さい

  5. 5

    水気をきったうどんを3に入れ炒めます
    うどんが温まったら1のたれを大さじ3入れよく炒めたら焼きうどんの出来上がり

  6. 6

    仕上げに たまごを半熟目玉焼きにして焼きうどんの上に乗せ鰹節と紅生姜も乗せます

  7. 7

    半熟目玉焼きを絡めて 食べて下さいね

  8. 8

    たれに使った溜です

  9. 9

    たれの中に入れたかつお粉です。(けずり粉と同じです)

  10. 10

    乾麺はこちらを使用しています

コツ・ポイント

●お野菜は他にモヤシや水菜などお好みでどうぞ
●イカから良い味が出るのでイカは入れてもらった方が良いです●味付けをする時かつお粉が底に とごっているので よく混ぜてから入れてくださいね●出来上がりは4~5人分位です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

♥孔燐♥
♥孔燐♥ @cook_40050624
に公開
孔燐(こうりん)です。世界各国の料理を食べる事の出来た移民の国カナダに約5年住んでました 滞在中に見た食べた作ってたもの私が生まれ育った田舎の料理などレシピアップできたらいいなぁと思ってます。 しょうもないレシピも載せてますが自分のレシピ帳として使わせてもらってます。●レシピチェックを時折しています。誤字・わかり辛い所など修正したりしています
もっと読む

似たレシピ