たっぷり玉ねぎとツナのクリーム春巻き

KT121
KT121 @kt121_cooking

とろけるような甘い玉ねぎがたくさん入ったクリーミーな春巻きです。簡単に作れておいしい♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫内で眠っていた春巻きの皮と家にあった材料で一品作りました。玉ねぎもたくさんあったので・・・。

たっぷり玉ねぎとツナのクリーム春巻き

とろけるような甘い玉ねぎがたくさん入ったクリーミーな春巻きです。簡単に作れておいしい♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫内で眠っていた春巻きの皮と家にあった材料で一品作りました。玉ねぎもたくさんあったので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10本分
  1. 春巻きの皮(中サイズを使用) 8~10枚
  2. ツナ(135g水煮缶を使用) 1缶
  3. 玉ねぎ(スライス) 中2個
  4. 牛乳 200cc
  5. バター 大1
  6. 小麦粉 大2
  7. 刻みパセリ 適量
  8. 塩・ブラックペッパー 少々
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    :鍋にバターを溶かして玉ねぎを入れ、しんなり透き通って柔らかくなるまで炒める。水気を切ったツナも入れて軽く炒める。

  2. 2

    :小麦粉を振り入れて焦げ付かないように木べらで混ぜながら、材料に粉を絡めるように軽く炒める。

  3. 3

    :2に手早く混ぜながら牛乳を少しずつ加えてソースを作る。

  4. 4

    :混ぜながら少し火を通して全体にポッテリととろみがついたら(上の写真参照)、塩・ブラックペッパーで味を調えて刻んだパセリを入れて混ぜる。火からおろす。

  5. 5

    :4を春巻きの皮で包んでしっかり留める。フライパンに少量の油を入れて、中温でカラリと揚げたら出来上がり。

  6. 6

    ★ツナの旨みが出て味もついているので、そのままでもおいしいですよ♪

コツ・ポイント

玉ねぎの甘みを出す為にはじめに柔らかくなるまで炒めてください。包みやすく食べやすいように固めのソースになっています。具に水分があるので、巻いたらすぐに揚げて下さい。中温で手早く揚げるのがコツ(クリームコロッケを揚げる要領です)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ