面倒臭がりのおからパンケーキ-レシピのメイン写真

面倒臭がりのおからパンケーキ

ぶさねこ
ぶさねこ @cook_40021877

まぜて焼くだけ!おからは生のまま使用。大さじと計量カップで作ります。
このレシピの生い立ち
食物繊維不足でパンケーキが食べたい!でもホットケーキミックスは嫌いなので。

面倒臭がりのおからパンケーキ

まぜて焼くだけ!おからは生のまま使用。大さじと計量カップで作ります。
このレシピの生い立ち
食物繊維不足でパンケーキが食べたい!でもホットケーキミックスは嫌いなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. 生おから 1/2カップ
  2. 1個
  3. 牛乳 1/2カップ
  4. 植物油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 薄力粉 1カップ
  7. BP(ベーキングパウダー 5g(一袋)

作り方

  1. 1

    まずペーパータオルなどに薄力粉を計っておき、上にBPを振り掛けます。(満遍なく振りかけてください)

  2. 2

    卵→砂糖→植物油→牛乳→生おからの順に混ぜる。
    (混ざればいいです。)

  3. 3

    ②に①を混ぜる。

  4. 4

    フライパンを熱して油(分量外)をしき、生地を流しいれる。
    (油はマーガリンでもバターでもサラダ油でも好きなもので)

  5. 5

    様子を見ながら中火~弱火で焼き、表面にクレーターが出来きはじめたら、ひっくり返して裏面を焼く。

  6. 6

    (全部焼いて食べ切れなかったら個別にラップで包み冷凍庫へ。食べるときはチンしてください。)

コツ・ポイント

BP 5gはたまたま一袋が5グラムだったからです。もし個袋でなければ小さじ1~1・1/2で作ってください。
牛乳は2/3カップ程度まで増やせます。
砂糖は減らしてもらっても大丈夫です。(あまり減らすとふくらみが悪くなる可能性があります。注意してください。)
とりあえず一度作ってから好みに調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶさねこ
ぶさねこ @cook_40021877
に公開
自他共に認めるめんどくさがり。二十代の二人暮し。(2006/3月現在)極度の野菜嫌いの同居人と魚、ネバ・ヌル系、生物、瓜系などが嫌いなぶさねこによる偏食生活爆走中★基本手抜き料理です。。。
もっと読む

似たレシピ