白玉粉で卵のしょうゆ煮もどき

ハヤピママ @cook_40080385
もどき。茹で玉子の醤油煮
このレシピの生い立ち
アレルギーもちの毎日の幼稚園弁当に♪みんなと同じように、卵のしょうゆ煮をつくりたくて。大好きな白玉を使ってみた。
白玉粉で卵のしょうゆ煮もどき
もどき。茹で玉子の醤油煮
このレシピの生い立ち
アレルギーもちの毎日の幼稚園弁当に♪みんなと同じように、卵のしょうゆ煮をつくりたくて。大好きな白玉を使ってみた。
作り方
- 1
白玉粉と豆腐で、袋の裏にかいてあるように、白玉をつくる。
- 2
黄身分を少量除き、それを、かぼちゃフレークや着色料黄色で色付けし丸める
- 3
白身部分を丸め広げて、中に黄色部分を置き包んで、卵形に形成する
- 4
白玉をつくるように、鍋にしょうゆ出汁をつくりそれで茹でる。
- 5
白玉卵もどきが浮いてきたらできあがり。
コツ・ポイント
白玉をつくるのに少しプラスするだけなので、忙しい時も簡単!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720077