鶏肉とキャベツのごまみそ照り焼き

ちょこ017
ちょこ017 @cook_40052586

ご飯にぴったりの簡単メニュー♫お肉少量でも、コク旨だれ&キャベツ入でお腹大満足のはず~♫2013.1.28話題入り感謝
このレシピの生い立ち
お肉メインになりそうなメニューに野菜を入れてヘルシーに作りたく、沢山貰ったキャベツを使ってみました。はっきりした味付けにすることで、満足感もあるかなぁ・・と。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚
  2. キャベツ 100g(3~4枚)
  3. 人参(お好みで) 1/3本
  4. 塩こしょう 少々
  5. 大1
  6. ★白すりごま 大1
  7. ★みそ 大1
  8. ★みりん 大1

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り塩こしょうをふる。キャベツはざくぎり。(人参は5㎜厚さ)
    ★を混ぜ合わせる。みそを溶かすように!

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、鶏肉を皮目を下に入れ2分焼く。

    (お肉の脂が出るのでサラダ油不要)

  3. 3

    焼き色が付いたら裏返し、まわりにキャベツ(人参)を入れて、さらに2分焼く。野菜を箸で炒めながら・・・

  4. 4

    酒を加えさっと混ぜ蓋をして2~3分蒸し焼き。(弱火)

    蓋を取ると、鶏肉に火が通り野菜がしんなり。

  5. 5

    弱火のまま、合わせた★を回し入れ、とろみが出るまで混ぜます。

    注:とろみがつきにくい場合中火にして下さい。

  6. 6

    たれがとろり♡と絡んで、完成♫

  7. 7

    2014・2.12
    手順・ポイントの書き方をわかりやすく見直しました。

    材料・作り方の変更はありません。

コツ・ポイント

鶏肉が大き目一口大の場合、手順④の蒸し焼きの時間を少し長めにして下さい。我が家は時間短縮の為、8切れ位にしています。

手順4で蓋をとった後、水分が多い場合は炒めて水分を飛ばしてから手順5に進むと、とろみのある仕上がりになりやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこ017
ちょこ017 @cook_40052586
に公開
** 北海道在住 **
もっと読む

似たレシピ