☆家にあるもので出来るシフォンケーキ☆

はるあ29
はるあ29 @cook_40075138

とっても簡単に、家にあるもので出来ちゃいます♪
焼くまで30分くらいで出来ますよ~
プレーン味です。
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったものを、シンプルに仕上げました。

☆家にあるもので出来るシフォンケーキ☆

とっても簡単に、家にあるもので出来ちゃいます♪
焼くまで30分くらいで出来ますよ~
プレーン味です。
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったものを、シンプルに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmシフォン型
  1. (Mサイズ以上) 4個
  2. 小麦粉 100g
  3. ①砂糖(卵白用) 50g
  4. ②砂糖(卵黄用) 40g
  5. サラダ油 45cc
  6. 牛乳(豆乳、水でも) 45cc
  7. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    小麦粉はふるっておきます。
    大きめのボールに卵白、普通のボールへ卵黄と分けておく。水分とサラダ油は一緒の容器へ。

  2. 2

    オーブンを180℃で予熱開始。

  3. 3

    卵白に砂糖50gを入れ白身の固まりをほぐすように混ぜ、ハンドミキサー高速でツノが立つくらいまでしっかりとメレンゲを作る。

  4. 4

    メレンゲ作りは、他の水分、汚れなどが入らないように気をつけて下さい。

  5. 5

    ハンドミキサーを洗わずに、卵黄に砂糖40gを加え白くもったりとするまで混ぜる。空気を含むとマヨネーズ色っぽくなります。

  6. 6

    卵黄ボールへ、牛乳・サラダ油・小麦粉、バニラエッセンスを加えヘラで混ぜる。

  7. 7

    卵黄ボールに、メレンゲを3分の1くらい加えしっかりと混ぜる。

  8. 8

    残りのメレンゲをすべて加え、メレンゲを全て潰さないようにさっくり混ぜたら型に流し入れる。下からトントンと叩き空気を抜く。

  9. 9

    予熱しておいたオーブンで、180℃で30分焼いていきます。
    焼いてる途中で焦げそうならアルミホイルを、上に乗せて下さい。

  10. 10

    竹串をさして、何もついてこなければ焼けているので、逆さまにして冷ます。逆さまにしないと萎みます。
    冷めたら型からはずす。

  11. 11

    セリアの型を使用しました。

コツ・ポイント

砂糖を減らすなどすれば、朝ごはんにもなります!
バナナ、にんじん、かぼちゃなど入れる場合は、あら潰しでも大丈夫です。

7の行程は、メレンゲの玉を切って、のの字を書くようにボールを回しながら潰していきます。

バニラエッセンス無くてもok☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるあ29
はるあ29 @cook_40075138
に公開

似たレシピ