レーズンの自家製天然酵母

ねっこ @cook_40038964
レーズン酵母があれば他の酵母エキスも簡単に作れるよwww強くて元気な酵母エキスが出来るので初天然酵母でも安心!!
このレシピの生い立ち
レーズン酵母は一番手軽に作れるのでかけ継いでいつも冷蔵庫に常備してあります。
旬の果物で酵母エキスを作るときにもこのレーズンエキスを少し加えるだけで時間が短縮でき失敗も少なく酵母エキスを作ることができますよ!
レーズンの自家製天然酵母
レーズン酵母があれば他の酵母エキスも簡単に作れるよwww強くて元気な酵母エキスが出来るので初天然酵母でも安心!!
このレシピの生い立ち
レーズン酵母は一番手軽に作れるのでかけ継いでいつも冷蔵庫に常備してあります。
旬の果物で酵母エキスを作るときにもこのレーズンエキスを少し加えるだけで時間が短縮でき失敗も少なく酵母エキスを作ることができますよ!
作り方
- 1
瓶を煮沸消毒します。(鍋に瓶・蓋をいれかぶるくらいの水を入れ火にかける。沸騰したら弱火にし10分)瓶は多少濡れていても大丈夫なので、布巾などで拭かないでください。
- 2
瓶の1/3までレーズンを入れます。
8分目まで湯冷まし水を入れフタをします。 - 3
1日2・3度振ります。レーズンが浮いて気泡が見えてきたら、空気を出してあげます。
フタをあけた時プシュウと音がして泡がイッパイになったら出来上がり。
冷蔵庫で保存してください。
コツ・ポイント
気温によって出来上がり日数が違います。夏場、留守中の室温が40度くらいになるときは野菜室へ入れて外出。帰宅後に出して下さい。カビができてしまった時は勿体無いけどサヨナラして新たに作り直すことをオススメします。冬場は気温が低い分、出来上がりに時間がかかります。 写真:グリーンレーズンの酵母です。
似たレシピ
-
-
-
-
お手軽♪自家製レーズン酵母液の作り方 お手軽♪自家製レーズン酵母液の作り方
失敗が少ないレーズン酵母エキスの作り方です(*´∇`*)ストレート法や元種作りに!自家製天然酵母のパンを焼きましょう♪ 杏里mama -
レーズン酵母の残りレーズンで天然酵母パン レーズン酵母の残りレーズンで天然酵母パン
レーズン酵母液を作って残ったレーズンには強い酵母エキスを含んでます。絞り切って濾過をしない場合には、無駄なく使い切り! ひょんびき -
-
少量でパワフルな☆レーズン酵母起こし 少量でパワフルな☆レーズン酵母起こし
酵母をこまめに起こすことで、酸味なく美味しいパンに!パワフルな酵母で生地の発酵も安定☆スターターがあれば仕上がり早い! mamalevain -
自家製天然酵母のレーズン入りカンパーニュ 自家製天然酵母のレーズン入りカンパーニュ
自家製天然酵母で作るレーズン入りのカンパーニュ。全粒の香ばしい味わいと、天然酵母ならではのモチモチ感がたまりません。クックHDN2S1☆
-
-
簡単で強いレーズン酵母液で天然酵母を 簡単で強いレーズン酵母液で天然酵母を
色々な酵母で天然酵母パンは作れるけど、レーズン酵母は失敗しにくい。レーズンはいつでも手に入る。初心者でも作りやすい。 ひょんびき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17721089