お弁当に!オム焼きそば

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

レンジで簡単に焼きそば!!ほんのり甘い卵で焼きそばを包んで、お弁当に!!オイスターソース味が美味しい焼きそば弁当!
このレシピの生い立ち
お弁当に合う焼きそばレシピー募集に当選したので、何かおいしく、見た目もかわいいお弁当やきそばに挑戦しました。

お弁当に!オム焼きそば

レンジで簡単に焼きそば!!ほんのり甘い卵で焼きそばを包んで、お弁当に!!オイスターソース味が美味しい焼きそば弁当!
このレシピの生い立ち
お弁当に合う焼きそばレシピー募集に当選したので、何かおいしく、見た目もかわいいお弁当やきそばに挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば麺 1袋
  2. 鶏胸肉 少々
  3. 人参 少々
  4. 玉ねぎ 少々
  5. ほうれん草 少々
  6. 30cc
  7. 1個
  8. 砂糖 小匙1/4
  9. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    今回はこちらの焼きそばを使用しています。

  2. 2

    野菜は3㎝長さの千切り、鶏肉は小さめに切る。ボールに野菜、肉、麺、ソース、水を入れて混ぜ合わせラップをする。

  3. 3

    600Wのレンジで3分加熱。ラップを外して混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵に砂糖を入れてサラダ油をひいたフライパンで薄焼き卵を2枚焼く。

  5. 5

    お弁当箱に焼きそばを入れて包み込むように薄焼き卵をかぶせ、中心に切り込みを入れる。

コツ・ポイント

冷えても固まらないように、脂肪の少ない胸肉と油を使わずに焼きそばを作りました。忙しくってもレンジで簡単に作れるのはとても便利です。
たれは、付け合わせのたれを使用しています。
野菜は、分量が少ないので、少々と記載。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ