血管プラークダイエット食204(イワシ)

デビオさっちゃん @cook_40054870
イワシの蒸し焼きと、エビタコご飯に三つ葉をかけて食べる。
このレシピの生い立ち
イワシを蒸し焼きにするのは、初めてだけど、田楽味噌と合いなかなか美味しかった。
血管プラークダイエット食204(イワシ)
イワシの蒸し焼きと、エビタコご飯に三つ葉をかけて食べる。
このレシピの生い立ち
イワシを蒸し焼きにするのは、初めてだけど、田楽味噌と合いなかなか美味しかった。
作り方
- 1
ご飯を炊くときエビ、タコ、醤油、塩、酒を入れ炊きあげ、三つ葉をかけて食べる。
- 2
水でイワシの頭から出汁をとり、それをミキサーで砕き、小麦粉、
と混ぜつみれを作り、菜の花と茹でる。塩と醤油で味つけ。 - 3
イワシは尾ひれと頭を切り離し内臓をとり、菜の花と蒸し焼きにする。頭は出汁をとりつみれにする。漬け物と田楽味噌を添える。
- 4
煮物はイカとさといもをみりんと醤油で煮たもの。
コツ・ポイント
魚の脂も油なので、なるべくなら酸化させないようにするといいそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17730230