家のご飯✿ฺれんこんとこんにゃくのとろ煮

コリン星-v-
コリン星-v- @cook_40076009

煮物は、時間がかかりますよね。
でもこれなら、火が通りやすい材料なのでさっとできて、お酒のつまみやご飯も進むので主人が好きなメニューです。
二日目は、味がしみてさらに美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
こんにゃくを変わった料理にしたかったので、ごま油を入れたら
美味しくなりました。

家のご飯✿ฺれんこんとこんにゃくのとろ煮

煮物は、時間がかかりますよね。
でもこれなら、火が通りやすい材料なのでさっとできて、お酒のつまみやご飯も進むので主人が好きなメニューです。
二日目は、味がしみてさらに美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
こんにゃくを変わった料理にしたかったので、ごま油を入れたら
美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 3~4切れ
  2. こんにゃく 1/2
  3. れんこん(茹でてあるもの) 1袋
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. だし汁 1/4カップ
  10. 水とき片栗粉

作り方

  1. 1

    こんにゃくはあらかじめ切れ目をいれ、した茹でして臭みをぬいておく。
    豚バラ肉は一口大にきる。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ、煮立ったら、材料をすべていれる。
    肉の色が変わり、れんこんは、味見して少し歯ごたえがあるぐらいで火を止める。

  3. 3

    水溶き片栗粉まわし入れる。
    再度、火をいれてとろみがついたらできあがり♪

コツ・ポイント

こんにゃくのしたゆでをすることで、おいしくなると思います。
こんにゃくは、薄くきり真ん中に切れ目を入れることで
味がしみこみやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コリン星-v-
コリン星-v- @cook_40076009
に公開
さくら´s mamaキッチンへようこそ♪*+。..(∀`楽p)ゞ+. 子供も早いもので 9ヶ月になりました歯が下2本と上が生えかけです。 パンケーキやまんじゅうなど 甘いものに目がないんです♪ 笑 食欲のない時は、パンケーキに野菜を入れると喜んで食べます。 いろいろと工夫をしながら 頑張っています。
もっと読む

似たレシピ