
鍋や雑炊に!鳥で出汁をとろう

雛瀬麻弥 @cook_40074133
鶏肉のだし、最高。
このレシピの生い立ち
豆乳鍋をしようとレシピを見てたら、出し昆布なかったので、お肉で代用。いつも冷凍して常備しているお安い胸肉がいい仕事をしてくれました。
お写真なくてごめんなさい!
直接鍋に入れてもOKかと
豆乳鍋にすごく合ってました。タレはいらないです。
鍋や雑炊に!鳥で出汁をとろう
鶏肉のだし、最高。
このレシピの生い立ち
豆乳鍋をしようとレシピを見てたら、出し昆布なかったので、お肉で代用。いつも冷凍して常備しているお安い胸肉がいい仕事をしてくれました。
お写真なくてごめんなさい!
直接鍋に入れてもOKかと
豆乳鍋にすごく合ってました。タレはいらないです。
作り方
- 1
鶏肉(冷凍なら解かしておく)を小さくきる。
- 2
鍋に水を入れ、沸騰したら1を入れて白くなるまで茹でる。
完成~。 - 3
だし汁は鍋やご飯に入れて雑炊に。(卵入れなくても美味しいよ)だし汁+お肉で鍋にしましたら感動的な美味しさでした。
- 4
りょーこさんのうちの豆乳鍋♪https://cookpad.wasmer.app/recipe/1784645
で豆乳鍋にしました。
コツ・ポイント
お肉は鍋に使う場合は、細かく刻み、叩いて、卵をつなぎにしてつみれにしても。(実は出汁をとるつもりではなかったのですが、湯がいたらいい出汁出ててもったいない~捨てるべからず!だったのです)胸で十分味がでたのは驚き。胸以外でもよさそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鍋の残り汁にだし塩をプラスでうどん&雑炊 鍋の残り汁にだし塩をプラスでうどん&雑炊
ミルフィーユ鍋の後にはうどん&雑炊。鯛だし塩だけを足して絶品の出汁に。1滴も逃せないお鍋の後のイッピンです。 ユミエド -
うどんに鍋に雑炊に!万能!市販だしスープ うどんに鍋に雑炊に!万能!市販だしスープ
いつもは目分量で作る簡単スープです。うどん、鍋、雑炊、和風スープ、お雑煮などに。忙しい時は市販だしに頼りましょう♪とらあひるん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17722820