さっぱり★つるつる冷やし中華

♡もんきち♡ @cook_40080845
暑い夏にピッタリのさっぱり麺です。
とにかく、火を使いたくない、早く作りたい、そんな時にピッタリです(*^^*)
このレシピの生い立ち
とにかく、早く作って食べたい。
夏は食欲が落ちるから、さっぱり食べたい。
そんな時に思いついたレシピです!!
みなさんも、簡単で美味しいのでぜひ作ってみてください(*^^*)
さっぱり★つるつる冷やし中華
暑い夏にピッタリのさっぱり麺です。
とにかく、火を使いたくない、早く作りたい、そんな時にピッタリです(*^^*)
このレシピの生い立ち
とにかく、早く作って食べたい。
夏は食欲が落ちるから、さっぱり食べたい。
そんな時に思いついたレシピです!!
みなさんも、簡単で美味しいのでぜひ作ってみてください(*^^*)
作り方
- 1
沸騰したたっぷりのお湯で麺を茹でます。
☆袋の説明通り、約1リットルのお湯で4分茹でる。
- 2
茹でている間に、具の用意をします。
まず、梅干しは種を取り、たたきます。☆練り梅を使用してもよし!
- 3
大根は、おろして軽く水を切ります。
- 4
叩いた梅干しと、大根おろしを混ぜます。
- 5
麺が茹で上がったら、ザルに移し冷水にさらして冷ます。
☆ここで、最後に氷水で麺をしめると仕上がりがぐんと良くなります!
- 6
付属の液体スープを器に入れます。
そこにお酢をお好みの量入れて混ぜます。 - 7
そこに、麺を盛り付けます。
その上に、梅大根おろし→かいわれ大根を順に盛り付けます。
コツ・ポイント
夏はできるだけ火も使わず、早く作りたいですよね。
面倒なときは、練り梅を使用したり、途中の2〜4の工程は、ポリ袋に一口大の大根と種をとった梅干しを入れ、棒で叩くという方法もあります☆
似たレシピ
-
-
-
-
暑い夏にぴったり!簡単サッパリ冷やし中華 暑い夏にぴったり!簡単サッパリ冷やし中華
冷やし中華をアレンジして、サッパリ系に仕上げました。とっても簡単で食欲の落ちる今年の夏にぴったりです♪ 料検1級☆梅田さつき -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17723629