鶏肉のから揚げ(塩から揚げ)

玲夜★
玲夜★ @cook_40055487

から揚げが好きな子どもたちが、アレルギーも気にせずみんな一緒に美味しく食べられる様にしたくて。
このレシピの生い立ち
保育園のレシピ

鶏肉のから揚げ(塩から揚げ)

から揚げが好きな子どもたちが、アレルギーも気にせずみんな一緒に美味しく食べられる様にしたくて。
このレシピの生い立ち
保育園のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚(約600g)
  2. 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. 生姜チューブ 5cm
  6. にんにくチューブ 2cm
  7. 生姜、にんにくはどちらか片方でもok
  8. 片栗粉(半分小麦粉にしたり、米粉でも◯) 大さじ6

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を2cm角くらいの一口大に切ってボールに入れる。
    カットしてあるのを使うと便利。

  2. 2

    ★以外の全ての材料を肉のボールに入れて、よく揉み込む。

  3. 3

    そのまま5分くらい置いたら、分量の片栗粉を加えて、よく混ぜる。

  4. 4

    (ポリ袋やジップロックの中ですると洗い物も減って便利。)

  5. 5

    180℃の油で4〜5分きつね色になるまで揚げれば出来上がり。

  6. 6

    --鶏ムネ肉を使う時は
    カットした後、先に600gの肉に酒大さじ3、油大さじ3を揉み込んで30分おく。

  7. 7

    ーー砂糖、塩は分量に小さじ1/3ずつ追加する。
    事前に油とお酒を揉み込んだ分、少し味が薄くなる為。

コツ・ポイント

砂糖を入れるのは甘くするためでは無く、砂糖の保水性を利用して、お肉をジューシーに仕上げる為です。必ず入れてください。

ムネ肉を使う時は、パサつき防止のために、油とお酒で下処理し、柔らかくジューシーに仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
玲夜★
玲夜★ @cook_40055487
に公開

似たレシピ