プロ直伝!簡単ハマグリのお吸い物

まりーぃん☆
まりーぃん☆ @cook_40080885

簡単に!美味しいプロの味♪
お食い初めや桃の節句などに
子供も飲みやすい優しい味☆
このレシピの生い立ち
娘の初めての節句に、
プロの旦那様から教わり作りました♪

プロ直伝!簡単ハマグリのお吸い物

簡単に!美味しいプロの味♪
お食い初めや桃の節句などに
子供も飲みやすい優しい味☆
このレシピの生い立ち
娘の初めての節句に、
プロの旦那様から教わり作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 800ml
  2. 昆布 3〜5cm
  3. かつおぶし 1袋
  4. 醤油 少々
  5. 小さじ2/3
  6. みつば 適量
  7. ハマグリ 食べる分だけ

作り方

  1. 1

    鍋に水800mlと昆布とかつおぶしを入れ、沸騰させます

  2. 2

    沸騰したら、煮立たないように火を弱〜中火に調整して10〜15分

  3. 3

    ダシが出たら醤油と塩、ハマグリを入れて5分

  4. 4

    みつばを切ります。
    茎は2cmくらい。
    葉は別にしておきます。
    食べるときに茎だけ入れてさっと一煮立ち。

  5. 5

    器にお吸い物をいれ、
    みつばの葉を散らしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

かつおぶしは、お茶パックに入るだけ入れて、それを1袋としてます。
うちのは、95×70mmサイズです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりーぃん☆
まりーぃん☆ @cook_40080885
に公開
プロの旦那様がこっそり教える誰でも簡単!お店の味レシピを公開☆目印は『プロ直伝!』ズボラ主婦の手抜きレシピもメモ程度にのせてます♪
もっと読む

似たレシピ