作り方
- 1
長いもは皮をむき、塩をつけてこすってから水洗いし、水気を切ります。
- 2
ぬか床に入れます。(イモが大きい場合や、早くつけたい場合は縦半分に切って)
- 3
今の時期なら常温で1日くらいで漬かります。(半分に切った場合)
わさびをつけて食べるとオツです。
コツ・ポイント
けっこう水分が出るので、冷蔵庫の片隅で干からびかけた芋の方がうまく漬かるような気がします。
塩でこするのはぬめりが多少とれるからです。でもやはりぬめりますので切るときは気を付けてください。
繊維に沿って縦に切った方がおいしい気がします。(好みですが・・・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
コールラビとラディッシュの糠漬け コールラビとラディッシュの糠漬け
ちょっと変わった糠漬けです。彩りもきれいなラディッシュとコールラビの糠漬け。一度お試しください。お塩でもんで漬けます。 gingamom
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17723938