豚の角煮丼❀(圧力鍋で)

手抜きママのキッチン @cook_40035138
こんなにたっぷりの角煮を乗せても、バクバク食べれます!これは美味しいと思うなぁ♡
このレシピの生い立ち
外で角煮を食べると美味しいのですが、脂がきつすぎて残してしまうことも・・・
でもこのレシピは意外とあっさりしています。味付けはシンプルですがそれだけに非常に美味しいです!
豚の角煮丼❀(圧力鍋で)
こんなにたっぷりの角煮を乗せても、バクバク食べれます!これは美味しいと思うなぁ♡
このレシピの生い立ち
外で角煮を食べると美味しいのですが、脂がきつすぎて残してしまうことも・・・
でもこのレシピは意外とあっさりしています。味付けはシンプルですがそれだけに非常に美味しいです!
作り方
- 1
豚肉をかたまりのままフライパンに油をひかずに入れ両面にこんがり焼き色を付ける。
- 2
圧力鍋に豚肉をかたまりのまま入れ、ひたひたにかぶる位の水を入れたら、蓋をして火にかける。おもりがゆれ始めたら弱火で20分。火を止めて5分蒸らす。
- 3
お鍋から肉を取り出し、水で洗う。
- 4
ゆすいだ鍋に☆マークの材料をすべて入れ、蓋をしておもりがゆれ始めたら弱火で10分で角煮の出来上がり!
- 5
器にご飯を入れ、食べやすく切った水菜の上に、角煮を切り分けて乗せる。辛子を器に添えてくださいね。
コツ・ポイント
オイスターソースを入れることで、コクが深くなる気がします♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724051