えのきとおかかの玉子焼き【お弁当にも】

ミシャトモ @cook_40049532
「なめたけ」を使った玉子焼きはよくあるけど、私はこちらの混じり気のない感じの味が好きです☆ダイエット中にもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
高校生の時ダイエットしてまして、カロリーが低くってボリュームがある
おかずが欲しい!!っと思って作ったのがこれです。当時はノンオイルで作ってたなぁ~。
えのきとおかかの玉子焼き【お弁当にも】
「なめたけ」を使った玉子焼きはよくあるけど、私はこちらの混じり気のない感じの味が好きです☆ダイエット中にもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
高校生の時ダイエットしてまして、カロリーが低くってボリュームがある
おかずが欲しい!!っと思って作ったのがこれです。当時はノンオイルで作ってたなぁ~。
作り方
- 1
えのき茸の石附を取り、2cmくらいの長さに切ります。
- 2
①に醤油を加えラップをしてレンジで1分ほどチンしたあと冷ましておきます。
- 3
玉子を割りほぐし、冷めた②と鰹節を加え良く混ぜます。
- 4
薄く油を敷き馴染ませた玉子焼き器で厚焼き玉子の要領で③を焼いたら、お皿に上げ、熱をとり落ち着かせてから好みに切って出来上がりです!
コツ・ポイント
テフロンとかの玉子焼き器を使ってノンオイルで作れば、ダイエット向きです♪
似たレシピ
-
簡単☆お弁当にも♪クリチ入りおかか卵焼き 簡単☆お弁当にも♪クリチ入りおかか卵焼き
卵焼きに葱やおかかを入れて、さらにフライパンにクリームチーズを投入☆熱で溶けて卵とほどよく混ざります(^^) たまきのパパ -
お弁当に☆しっとり~♪なめたけの卵焼き お弁当に☆しっとり~♪なめたけの卵焼き
なめたけのしっとりした感じが卵の中に一緒になるとしっとりとした卵焼きに♪味もなめたけについているから味付けも不要です~! らららーちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17726373