蓮根入りつくねの照り焼き

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

蓮根のシャキシャキした食感が美味しい。
このレシピの生い立ち
食べたくなったので作りました。

蓮根入りつくねの照り焼き

蓮根のシャキシャキした食感が美味しい。
このレシピの生い立ち
食べたくなったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 蓮根 100g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 1/5本
  5. 少々
  6. ごま 大さじ1
  7. ○しょうが(チューブ) 5cm
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ○酒 小さじ1
  10. ○しょうゆ 小さじ1
  11. ○黒こしょう 少々
  12. ○卵 1個
  13. タレ
  14. しょうゆ 大さじ2
  15. ☆みりん 大さじ2
  16. ☆酒 大さじ1
  17. ☆砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参はみじん切りにし、れんこんは5mm角に切って水にさらしておく。

  2. 2

    ボールに鶏ひき肉と塩を入れて粘り気がが出るまで練る。

  3. 3

    粘り気が出たら、玉ねぎと人参、水気を切った蓮根と○を加えてさらによく練ったら、6等分に整形しておく。

  4. 4
  5. 5

    フライパンにごま油をひき、整形したつくねを中火で焼き、片面にいい焼き色がついたら、ひっくり返し弱火にして蓋をする。

  6. 6
  7. 7

    蓋をして4〜5分焼いて中まで火が入ったら中火にし、もう片面にもいい焼き色をつける。

  8. 8

    両面にいい焼き色がついたら☆を加えて煮詰め、いい照りがでて、全体に絡んだら皿に盛って出来上がりです。

  9. 9

    お好みで、卵黄、マヨネーズ、七味をかけても美味しいです。

コツ・ポイント

つくねを小さく作るときは、火を入れる時間を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ