お酒のおつまみにも!しらたきのきんぴら

fuyukaori
fuyukaori @cook_40080519

しらたきを一品料理にしたくて作りました。
冷めても美味しいのでお弁当にも入れられます。
味を濃い目に作ればお酒のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
しらたきをお弁当のおかずにしたくて作りました。

お酒のおつまみにも!しらたきのきんぴら

しらたきを一品料理にしたくて作りました。
冷めても美味しいのでお弁当にも入れられます。
味を濃い目に作ればお酒のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
しらたきをお弁当のおかずにしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. しらたき 一袋
  2. 出汁 1cup
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. ごま(お好み) 適量

作り方

  1. 1

    鍋(私は中華なべで作ってます)に油をひき湯通ししたしらたきを入れ炒める。

  2. 2

    出汁としょうゆを入れ汁気がなくなるまで炒め煮をする。

  3. 3

    お皿に盛りお好みでごまをかける。
    (シソや小口ネギでも可)

コツ・ポイント

仕上げにごま油をかけても美味しいです。
しょうゆの量を増やして味を濃くしてお酒のおつまみにもできます。
我が家は小さい子供がいるので辛くはしないのですが、
最初の油をひく時に唐辛子を入れて炒めても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuyukaori
fuyukaori @cook_40080519
に公開
高1と高3のママ。料理、パン、お菓子。作るの大好き♪どこかのレシピを参考にしながら分量を適当に作るのが大好き。でも、あまり失敗はありませ~ん
もっと読む

似たレシピ