基本のクレープ

lovechi
lovechi @cook_40025318

面倒なんだけどたまにはね(´∀`)ミルクレープ用に。
このレシピの生い立ち
面倒なのはしっててもたまには食べたいなーと思ってミルクレープ用に。

基本のクレープ

面倒なんだけどたまにはね(´∀`)ミルクレープ用に。
このレシピの生い立ち
面倒なのはしっててもたまには食べたいなーと思ってミルクレープ用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm約15枚分(約1093kcal)
  1. 薄力粉 125g
  2. ◎塩 小1/2
  3. ◎グラニュー糖 20g
  4. 全卵 L玉2個
  5. 無塩バター 20g
  6. 牛乳 300ml
  7. ラム 大1

作り方

  1. 1

    バターを溶かしてきつね色になるまで火を入れます。

  2. 2

    火から外してラム酒と牛乳を加えて混ぜ、冷ましておきます。(人肌以下まで下げる)

  3. 3

    ◎をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜて、中央を窪ませ、溶いた卵を入れます。

  4. 4

    ゆっくりと泡を立てないように中心からすり混ぜていきます。急いでやるとダマになりやすいので少しずつでOK。

  5. 5

    こんな感じになめらかな生地になれば良いです。

  6. 6

    2を入れこし器で漉します。出来上がり約500ml

  7. 7

    フライパンにサラダオイルを少量クッキングペーパーなどで塗る。(内寸20cm)

  8. 8

    約大2の生地を中心に流し入れ素早く全体に延ばします。中火と弱火の中間で焼きます。

  9. 9

    空気がはいって少しずつ固まっていきます。

  10. 10

    やさしくフライ返しなどで焼き色を確認して片面のみ焼く。これくらいの色目でOK。手早く冷めやすいようにケーキクーラーなどに乗せて冷ます。

  11. 11

    焼いた後濡れ布巾を用意しておきフライパンを直ぐに冷ます。

コツ・ポイント

フライパンが熱いと直ぐに固まってうまく流せないので必ず触れるくらいまで冷ますこと。生地を入れたら手早くフライパンを回すようにして生地をまんべんなく広げる事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lovechi
lovechi @cook_40025318
に公開
料理は大好きですが、几帳面な性格ではないので適当率20%。うま味調味料等はなるべく使わないようにしています。一部元から入っている製品の調味料もあるかも知れないのでご了承下さい。添加物のうまみでしか味を美味しく感じられなくなるのが恐いからです(・ε・)※一部のメニューにはマーガリン、ショートニングなどトランス脂肪酸を含む食材が使われています。気になる方はバターなどに置き換えて下さい。
もっと読む

似たレシピ