作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて芽を取り茹でる。(小さめに切ってレンチン可)
- 2
玉ねぎはみじん切りにして、玉ねぎと挽肉を油なしで炒める。
- 3
じゃがいもが茹で上がるまでに玉ねぎと挽肉のフライパンを火からおろし、粗熱を取っておく。
- 4
茹で上がったじゃがいもは水気を切りフライパンの中でほぐす。
- 5
ほぐしたら丸めるのに熱いので粗熱を取るため少し置いておく。
- 6
粗熱を取っている間にキャベツを千切りに。(大きいピーラーやよく切れるピーラーがあると簡単に千切りに出来る。)
- 7
塩コショウをふりながら、じゃがいも、玉ねぎ、挽肉をよく混ぜたら俵型に丸める。
- 8
俵型の理由は食べ応え&油に入れる時や揚げた後の掴みやすさ優先サイズなので、通常の薄く丸いコロッケでも可。
- 9
小麦粉→溶き卵→パン粉の順につけ、180℃〜に熱した油で衣がきつね色になるまで揚げる。
- 10
コロッケとキャベツを盛ったら完成。
- 11
中濃ソースとマヨネーズを混ぜたソースマヨで食べるのがオススメ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17727720