作り方
- 1
チャーハンをつくる。
フライパンで油を熱して、卵、ご飯、レタス、鮭フレーク万能ねぎの順に入れて炒める。
塩、コショウで味をつける(薄めにしておいたほうがよいです^^) - 2
あんかけをつくる。
鍋に水、中華だしのもと、しいたけ、きのこを入れてひと煮立ちさせる。
オイスターソース、醤油、で味をつけ、塩で整えたら水溶き片栗粉を加える。 - 3
おわんに1のチャーハンを詰め、それをお皿にひっくり返して形をつくる。
あつあつのあんかけを掛けたら出来上がり~^ω^
コツ・ポイント
冷蔵庫のお掃除!何を入れてくださっても結構です。
今回はお肉を切るのが面倒だったので(…)鮭フレークにしましたが、なかなかいい味をだしていました。
似たレシピ
-
-
【米粉】きのこの米粉あんかけチャーハン 【米粉】きのこの米粉あんかけチャーハン
ちょっとしたコツでパラパラに仕上がったチャーハンに、キノコの旨味がたっぷり染みでたあんをかけます(農林水産省) 農林水産省 -
-
-
キノコたっぷり あんかけチャーハン キノコたっぷり あんかけチャーハン
パラパラチャーハンをアレンジした冬にぴったりのメニューをスーツァンレストラン陳 菰田欣也シェフに教えていただきました! いっぷく! -
-
低カロリー卵ともやしのあんかけチャーハン 低カロリー卵ともやしのあんかけチャーハン
簡単で低カロリー!ダイエット中や夜食にも♪たったの190kcalです。(ごはんはマンナンヒカリを使用しています。) 山本リコピン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17727883