豚のザワークラウト煮

うらなり
うらなり @cook_40037396

酸味で豚肉がサッパリ柔らかに。
旨味を含んだ野菜もごちそうです。
このレシピの生い立ち
はじめは余ったザワークラウトで作ってみたのに、最近ではこのために買うようになってしまいました。

豚のザワークラウト煮

酸味で豚肉がサッパリ柔らかに。
旨味を含んだ野菜もごちそうです。
このレシピの生い立ち
はじめは余ったザワークラウトで作ってみたのに、最近ではこのために買うようになってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 豚バラ肉ブロック 200g
  2. じゃがいも 2個
  3. えりんぎ 1本
  4. 人参 1/2本
  5. 白ワイン 50ml
  6. ザワークラウト 300g
  7. 固形コンソメ 1個
  8. 荒挽黒胡椒 適量
  9. 適量
  10. マスタード 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は大きめの一口大に切り、軽く塩胡椒する。鍋には油を引かず、脂身の面から焼く。

  2. 2

    こんがり焼色がついて油が出てきたらひっくり返し、皮つきのまま一口大に切ったじゃがいもを加える。

  3. 3

    じゃがいもの皮がパリとしてきたら、乱切りにしたえりんぎを加える。

  4. 4

    全体に油が回ったら白ワイン、人参、ザワークラウト、コンソメ、かぶる程度の水を加えて煮込む。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、塩胡椒で味を調える。

  6. 6

    器に盛り付け、粒マスタードを添える。

コツ・ポイント

豚の脂で野菜を炒めることで旨味を吸わせます。
少量のカレー粉を加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うらなり
うらなり @cook_40037396
に公開
手抜き大好き、掃除は苦手。 味見と称したつまみ食いがもっぱらの日課です。 レシピは気分で改廃してます。悪しからず…
もっと読む

似たレシピ