豆乳卵でミートオムレツ

ミトンミトン
ミトンミトン @cook_40065009

ノーマルなミートオムレツです。卵には豆乳、ソースはトマト缶を使ってよりヘルシーに、より美味しく♪
このレシピの生い立ち
何度の作ったオムレツ。作るうちに、自然に一番美味しいレシピにたどり着きました。

豆乳卵でミートオムレツ

ノーマルなミートオムレツです。卵には豆乳、ソースはトマト缶を使ってよりヘルシーに、より美味しく♪
このレシピの生い立ち
何度の作ったオムレツ。作るうちに、自然に一番美味しいレシピにたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ミンチ肉合びき 600g
  2. 玉ねぎ 1こ半
  3. エリンギィ 1パック(大2本)
  4. 塩、こしょう 適量
  5. *デミグラスソース 50g
  6. *とんかつソース 大5
  7. *赤ワイン 100ml
  8. 2こ(ひとり分)
  9. 豆乳 30ml~40ml(ひとり分)
  10. トマト缶 500g
  11. とんかつソース 大3
  12. スプラウト 1パック

作り方

  1. 1

    フィリングを作ります。玉ねぎ、エリンギィは粗みじんに切り、フライパンで炒める。ミンチ肉も入れて炒める。

  2. 2

    塩、こしょうをして、*
    の調味料を入れ味付けする。弱火~中火の火加減で、殆ど汁気がなくなるまで炒める。

  3. 3

    ソースを作ります。
    トマト缶のトマトととんかつソースを入れて、弱火で少し煮詰め、塩こしょう(分量外)で味を調える。

  4. 4

    次は卵。
    ひとり当たり卵2こで、豆乳を入れよく混ぜます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、煙が立つ前ぐらいまで温まったら、【4】を入れ、軽くお箸でほぐし、半熟状態のときに、【2】を入れる。手前の卵をお箸でフィリングをかぶせるように包み、そのままお皿にすべらせるようにしてのせる。

  6. 6

    【3】のソースをかけ、スプラウトをアクセントにのせれば、出来上がり!

  7. 7

    今回トマト缶として使ったのは、缶詰ではなくこちら、ナガノの『あらくつぶしたトマト』です。自然な味が気に入ってます。

コツ・ポイント

卵の扱いが慣れるまで難しいかもしれません。豆乳でふんわりですが、豆乳の量を増やしすぎると柔らかすぎて扱いが難しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミトンミトン
ミトンミトン @cook_40065009
に公開
主婦歴23年で、クックパッドは随分前から利用して、毎日のように開いては楽しませてもらっていました。お料理は勿論、パンやケーキも作って楽しんでいます。ケーキは小さな資格を取り、パンは最近パン教室へ行ってますが、何よりクックパッドの幅の広いレシピを参考に、主婦特有のカンをいかして我流でアレンジしながら、家族の笑顔を目指してます♪
もっと読む

似たレシピ