味付けはキムチにお任せチーズ入り餃子

たなぴー
たなぴー @cook_40014235

味付けは刻んだキムチでOK。キャベツの歯ごたえとキムチの香り、そしてチーズの塩分でビールが進みます。
このレシピの生い立ち
キャベツが野菜室で残ってて、冷凍庫にはミンチが残ってて、チーズは日が切れてました。ごまかして家族に食べさせるための苦肉の策です。買い足したのはキムチと餃子の皮だけでした。

味付けはキムチにお任せチーズ入り餃子

味付けは刻んだキムチでOK。キャベツの歯ごたえとキムチの香り、そしてチーズの塩分でビールが進みます。
このレシピの生い立ち
キャベツが野菜室で残ってて、冷凍庫にはミンチが残ってて、チーズは日が切れてました。ごまかして家族に食べさせるための苦肉の策です。買い足したのはキムチと餃子の皮だけでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1/4個
  2. キムチ 一袋(200g)
  3. ひき肉 250グラム
  4. チーズ 100グラム

作り方

  1. 1

    キャベツはレンジでチンして細かく刻み、よくしぼる。キムチも同じく刻みしぼる。同量ぐらいかな?

  2. 2

    ↑やばい。
    期限切れだよー!

    ひき肉を加えよく練り、さいの目に切ったチーズを入れ餃子に成型。焼く。

  3. 3

コツ・ポイント

○キムチの汁は美味しいので、捨てずに煮物に使いましょう。
○チーズはもったいないので、チーズなしの餃子も作りました。チーズがない分、やはり酢醤油やポン酢で食べる方が良いかもしれません。
○チーズを入れない場合、キムチの量を増やしてもいいですね。
○餃子のタネが余ったら、ちくわの穴に詰めて焼いておきましょう。冷凍しておくと、お弁当のおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たなぴー
たなぴー @cook_40014235
に公開
四国松山道後温泉からほぼ2キロ。小さな町のパーマ屋さんをやってます。料理と読書が趣味です。読メ http://book.akahoshitakuya.com/u/273953
もっと読む

似たレシピ